190シリーズの食うチューン・がんばれ能登・加賀屋さんに関するカスタム事例
2025年05月18日 21時27分
オリジナルデザインを大切に…最低限の細かなカスタマイズを心がけています。 基本はキープオリジナル! 投稿は、食べ物系多めです😆 みなさま、よろしくお願いいたします。
北陸出張の余韻冷めやらぬまま…
手近なところで加賀屋を楽しめないかと画策😋
北陸大好きです❤️
おっ!🙄早速予約😆
※加賀屋さんホームページより転載
色々あって今回はバディ同行💦
この部屋に一人はちょっと野暮です
「金の間」という畏れ多いお部屋だそうです💦💦
メニューはこんな感じ🤤
治部煮が大好きです😍
今回は鴨の治部煮にしました😆
鰹も美味しいのですが昆布締めの鯛が最高😆
なんかね…食べるのが勿体無いぐらい😍
鱸と稚鮎だそうです😋
旬の魚は良いですね♪
手前は金時草という加賀野菜の天ぷら
関東では手に入りづらいそうです😌
さぁ治部煮😆…器が良い
言葉が出ません…🤤
桜海老のご飯…
海老の良いところだけがフワッと香り、口当たりの良い桜エビの食感がまた素晴らしい✨
米も美味い!お代わりしちゃいました😋
食事も良かったですが、なんかむっちゃ楽しかったです♪
お店の方との会話がとても心地よいのです😊
これは金沢の加賀屋さんにも言えるのですが本当に居心地が良いのです✨
だからつい行っちゃうんだよなぁ…
※加賀屋さんホームページより転載
このあと調子に乗って近くのデパートにあるお店で軽くコーヒーでも…
ではなくてガッツリいってしまいましたとさ…😋
これ拳大ほどあるイチゴのスイーツです😆