アルファードのサクラと愛車・契約しちゃった😅に関するカスタム事例
2025年04月26日 04時21分
(愛車遍歴) ①SUBARU LEVORG…1.6GT-S Eyesight 2014/10/5〜 ②SUBARU WRXS4…2.0GT-S Eyesight 2018/7/15〜 ③LEXUS NX300…I Package 2019/11/23〜 ④TOYOTA ALPHARD…SCパッケージ 2022/12/12〜 ⑤TOYOTA ALPHARD…Zグレード 2025/7〜(予定) 在住…三重 地元…兵庫
約1年ぶりの投稿です。
無事生きてます笑
少し前に家の近くをドライブした時に桜と一緒に📷
お尻からも📷
天気も良く🌸がとてもキレイでした!
突然のタイミングでドタバタしてましたが、この度30系から40系へ乗り換えることになりました!
理由としては…
・元々はNX→40系の予定だったこと(コロナの影響で発売延期されたこと、おばあちゃんが元気なうちにドライブに連れて行ってあげる為に30系を購入)
・今年の年末で30系が車検だったこと
・サマータイヤがこのままでは車検通らない程溝が減ってること(相変わらず年30000kmペースで走ってたので…笑)
・EXキーパーの定期メンテナンス(2年に1回…¥65000位)
など…
合計40万円程出費しなければならないタイミングと被ったということもありました!
担当Dにダメ元でアルファードの追加枠空いてないか確認したらタイミングよく枠があるとのことで、急遽Dへ行き見積もりを出して貰いました。
当初はハイブリッドのE-fourで見積もりしたらあまりの金額に一旦断念。急遽行ったので1時間程で決めるには余りにもリスキーだったので…
その後2週間でYouTubeなどで40系アルファードの動画を漁りまくり念入りに下調べをしてました。
もしかするとこの2週間で追加枠分が埋まってるかもとダメ元で再度Dに電話すると運良くまだ枠が残っていました!
その為ハイブリッドは諦めてガソリンの4WDで商談して、
・抱き合わせのコーティングはしない事
・残クレローンはせず銀行のマイカーローンを組むことを承認すること
がクリア出来たので4/19に無事契約となりました!
(担当Dが良心的だったこと&TOYOTAが公取委から警告されていたことも有り、上記の条件を呑んでくれたような気がします)
色は白、モデリスタエアロ付きで契約しました。
今のところ7月生産で順調なら7月中納車(遅れても8月頭)になるみたいです!
納車されるまでは小物類をポチポチしながら気長に待ちます😚