チェイサーの電圧測定・DIY・オルタネーター・電圧計・追加メーターに関するカスタム事例
2025年05月28日 22時58分
先日バブルさんよりご指導頂きオルタ・バッテリーは無事と診断して頂きました。
ならどうして電圧が低いままなのかという原因の追求をやってみました。
結果と致しましては
エレクトロタップを総撤去して作り直した端子のアース線接触不良により
電圧計が低く表示されてたかもという超初歩的な原因だったかもです🤣
電圧いつもの数値になりました
最初から追って点検すれば良かった💦
オルタブローの恐怖がフラッシュバックし
有無を言わず気付いた時にはオルタ注文し
発見から次乗るまでの間に交換してました。
でもDIY交換で工賃取られず
オルタ経年劣化不安解消し
生きたオルタを予備にできたので決して無駄ではなかったです多分
もしリビルト品購入して生きたオルタを献上してしまってたらと思うとゾッとします
「たにぐち自動車」さんのパーツは返却不要で手頃でありがたい!
返却不要の補機類パーツを買って大正解
何度も言いますが予防整備大事です。
どこも走行中壊れたら恐怖ですがオルタブローの恐怖は2度と味わいたくないです