ノアのリアアンダーガーニッシュ取付け・汗だく作業に関するカスタム事例
2025年07月10日 16時01分
雨が降っても屋外車庫なのでボンネットが多少濡れる程度ですし、直射日光も防げて紫外線へのダメージも軽減するのでありがたいです☆シャッター付車庫があって中で作業出来るのが1番いいのですが、そんな余裕はありません😅
あとは、猫だけが🐱笑
バンパーモール端がどうしても浮きがあるので、最終形態に突入です笑
見栄えも考えれば始めからバンパーモールを取り付ければ良かったです😅
モールがいい感じに純正感を醸し出してくれてます☆
ちょっと浮いてもモールが浮きを出さないように見せてくれるので、いい仕事をしてくれます☆
ついでに小傷があったので、タッチペンで補修後コンパウンド施工☆
その後ポリッシャー☆
いい感じ☆
モデリスタではありませんが貼り付けました☆
本当はリアガーニッシュの中央に赤のリフレクターを取り付けたかったのですが、凹凸があるため、取り付け出来ず。
ワンポイントで貼りました☆
暑い時期の作業はもう勘弁です。