サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例

2023年08月29日 19時54分

6号のプロフィール画像
6号日産 サニートラック B122

昭和42年式で型式はオッサンです 約30年の夢と希望を胸に 令和3年9月に平成4年ショートを輿入れ とにかくキャブ最高って感じで 自分の出来る事を出来る範囲で を念頭に 北の大地で東奔西走中です

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

至高の逸品を装着

3.7ファイナルに
CUSCO LSD RS 1.5way仕様
フルオーバーホールの上
pitroad佐野さんに
製作して頂きました

「感慨至極」「感無量」です

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちら地元の主治医
ナッツアートクラシクス
石岡さんによる換装作業

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取り外した
アクスルシャフト他
ベアリング等の状態は良好

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その為
用意しておいた
ベアリングやパッキンは
ストック行き

そしてなんと
最悪の事態が…

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

NISMO製LSDが
装着されていると
思っていたのに…なんと
「デフロック」😭
そりゃ
バキバキ三昧ですよねぇ

あとで
ヤフオク出品して
今回の出費の足しに
しようと思っていたのに😵

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

気を取り直して…😅
ナッツアートクラシクス
石岡さんとの相談の上
慣らし(鉄粉出し)初期の
約300㎞は弛めの
80-90オイル投入

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

念を入れて
次の500㎞は
80-90と80-140を
ハーフブレンド

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

2回目のオイルの
状態を確認の上で
3回目にして
本番の80-140投入予定

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

作業のついでに大森さんに
「お疲れ様」を告げて

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これからは
常用域が広拡表示で
シフトランプ装備の
pivotさんに換装

ちょうど
自主規制レブリミット限界の
6500回転が直上に

常用仕様としては
5000回転で注意喚起の
グリーンランプ点灯
6000回転で警告喚起の
レッドランプ点灯に設定

サニートラックの北海道・pitroad・CUSCO LSD・3.7ファイナル・pivotタコメーターに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

オマケ?😱
生業の超繁忙期での
ブラック過ぎる超過勤務?
それとも北海道史上
最悪の真夏日続き?
のストレスからか
オッサンの頭に異変が…😣
レブリミット越えか?

それはおいといて
更に「楽しい」が加速中😁

肝心のインプレは
慣らし終了後に
報告させて頂きます🙏

日産 サニートラック B122874件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック GB122

サニートラック GB122

帰宅途中、ダックスがトラブル発生で走行不能に(><)初めてサニトラに載せました。そうそう、これがやりたかったんよ〜トラブルは嫌だけど。無事帰還♪

  • thumb_up 79
  • comment 3
2025/07/02 10:18
サニートラック GB122

サニートラック GB122

電動クーラーの続き。コンデンサーとファンはとりあえず固定できました。コンデンサーを取り付けるステーは鉄を切り出して、曲げて穴あけて塗装しました。サンデンの...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/02 00:10
サニートラック

サニートラック

サニトラのレストアもあとは、まつおかのオイルキャッチタンクをつけて、AACバルブを決めればひとまず完成です。OERのインジェクションはデザインが古いんです...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/07/01 21:32
サニートラック GB122

サニートラック GB122

友人宅でマフラーデュアルにしました!タコ足から後ろもフロアーにそってかなりあげたので、かなりいい感じになりました!次はもう少し車高落とそうかなー笑

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/06/30 19:50
サニートラック

サニートラック

おニューのステアリングは、気持ちが良いです!!昼間は暑くて乗れない日々が続いています。。数年前に、エアコンをむしり取ったのを少し後悔(笑)

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/06/30 18:22
サニートラック

サニートラック

🦮サラなしですがお題に合わせてみました♪今年の☔️梅雨明け早かったですね😱後ろお尻です♪

  • thumb_up 160
  • comment 13
2025/06/28 17:23
サニートラック

サニートラック

お題に乗っかって・・・(笑)(笑)後ろ斜め45度ショット!!(笑)ヤッパ働く車・・・美!!(笑)(笑)先日~・・・急遽依頼があったので~仕事帰りの夕方に~...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/06/28 17:00
サニートラック GB122

サニートラック GB122

どうやって乗るんかなぁ?🤔と思いながら…横に並べて写真を撮りました集めていた古材ですが最近始めた断捨離ついでにこいつらも処分しよう…と木曜日に訪れた従姉妹...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/06/28 13:44

おすすめ記事