クラウンマジェスタの326power・ヘルパースプリング・CPM Lower Rein forcement・デフマウントリジットカラー・アライメント測定・調整に関するカスタム事例
2025年07月16日 10時49分
2025年6月30日㈪〜7月3日㈭
ヘルパースプリング
CPM ロワーレインフォースメント
デフマウントリジットカラー
取り付け🤩
写真はお店の方が撮ってくれました。
取り外した車高調。
全長調整が限界で、しょうがないからバネ位置を下げて、バネを遊ばせて車高を下げたリア。
326power👑ヘルパースプリング!
ID66_H40_2.5K ガンメタ 326 POWER 326パワー ヘルパースプリング ヘルパー3Pセット CHARA BANE チャラバネ 2本1SET
わからないのでプリロード調整等、全てお任せ😂
完成時の車高だけ伝えました🐷
フロント!
リア!
KANEKO WORKS デフマウントリジットカラー!
デフマウント前側。
デフメンバーマウント後側。
デフマウント前側。
こいつの上の部分がキツキツ過ぎで入れるのに時間がかかったそうです😓
違う車種で同じ「KANEKO WORKS」のカラーを付けた事ありますが、ここのは精度が良いと言ってました😊
メーカーによってはキッチリではなくて、これ付けて意味あるの?って位の物もあるそうで、そういうのを使うと異音が発生すると…
純正の状態👀
デフメンバーマウント後側。
全体!
かっこいい😆
最後にアライメント測定・調整して終了しました😄
7月4日㈮
早番最終日終了後見る🤩
新!車検仕様完成🙌
2024年に車高調付けた時の車検仕様より…
フロント15mmダウン⤵️
リア10mmダウン⤵️
夕食は久しぶりの HAPPY HAPPY CURRY🍛
キーマカレー🍛3L🐷に期間限定アジフライトッピング😄
7月4日㈯
ドライブ🚗³₃
吉野家🐮到着!
国道4号挟んで向かい側の宇佐美⛽に珍しい車が居た!
メルセデスのマークだったし👀
多分ベンツウニモグ!
生で見たのは初めてかも😓
交通量多くて上手く撮れなかった😵
牛丼並と卵🥚
太陽鉱油⛽本宮インターSS。
乗ってみて…
リアがトットン!って感じから、ドットン!って感じになり、なんか前よりどっしり感がある感じに変化!
しかし!明らかに固くなってるのに、乗り心地はマイルド感が増した感じです💡
CPM ロワーレインフォースメントの効果?
車高調のセッティング?プリロード?
純正ホイール仕様の取り付け前よりも、小さい段差を拾わなくなったような?
乗っていて気持ちが良い感じになりました🙌
本当!20インチ、新!ベスト車高を作れなかったのが残念です😰
そして、お店の方と話していて気になったバネ!
326power👑のバネはなかなか良いですよ😊と…
現在は…
RSRのバネ。
F16K
R12K
ぼくの使い方と言うか、普通に走ってるだけだし、リアのホイールの出ヅラに拘って1度は決まったし、問題無かったからリアの12K十分固いと思う!
ただこのチャラバネは気になる😍
F20K
R12Kか14K
でやってみたい😄
バネの長さは?
ヘルパースプリングも同じので良いのか?
しかし!本当!タイヤバーストは余計だった😵
って事で結局、新!ベスト車高が決まらなかったって事でバネ交換は未定😅
そして、投稿しようとしたら抜けていた、CPM ロワーレインフォースメント!
純正!
かっこいい🤩