スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例

2022年02月19日 20時52分

ひつじのプロフィール画像
ひつじスズキ スイフトスポーツ HT81S

マイペースに楽しくをモットーに! サーキットに少しだけ遊びに行きます! 備忘録

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

油温/油圧/水温計の3つのメーターを追加しました。

メーターはオートケージの430シリーズです。

今回は追加メーターを着けたことがある方であれば
当たり前なことだと思いますが整備記録を残したいと思います。

※写真のメーター、順番は仮着けなのでごちゃごちゃです。
あとで水温、油温、油圧の順に直しておきます。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、追加メーターを取り付けるにあたって
ダッシュ上の小物置きをオプションの1din小物入れのものに変えました。

部品番号は後で調べておきます。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オイルを抜いたあと、オイルフィルターを外し

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オイルブロックを取り付けるのですが、

先にセンサー類を取り付けておいた方がスムーズだと思います。

特にオートゲージの油圧センサーは特大なので、
先に取り付けてクリアランスを見るのがよいと思います。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんなかんじですね。

センサー部にはシールテープを巻きました。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回使ったのはこのjuranのオイルブロックなのですが、

緊急で友人から譲り受け、
実は事前に用意しておいたものと違うのです…

その訳は…

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

2000円で購入したよくわからないこのオイルブロック

バリがすごくバリ取りをした後、
センサーの取り付けをするために再タップしようと思い付属のネジを締め込んだら…

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この有り様です。

締め込む途中に噛んだ感じがしたのでやばいとおもい抜きましたが、遅かったです。

スルスルと抜けるわけでもなく、ネジ山は全てさらわれてしまいました。

付属のネジで山を立て直さず、しっかりタップを使えばよかったと後悔しました。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

その後、ブロックとフィルターを締めたあと、ドレンボルトを締め
オイルを入れてオイルセンサーは取り付け完了です。

オイルはカストロールの5w-40を入れました。

何て言うやつだかよく分かりませんがなるべく安く、
有名メーカーで全合成油4Lで選びました。

フィルター交換時は4.3Lなので4L缶と、
300cc分はケミカルを入れで誤魔化しました。

次のオイル交換を早めに行うことにします。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

続いて水温計を取り付けるためにアッパーホースを切りました。

全部とって切ろうかと思ったのですが
エンジン出口の方が固くなっていたのでやめました。

ホース破けたら嫌なので。

水は出てきます。
が、わざわざ下抜きしなくてもいいかと思います。

ホースを抜くのに邪魔なので、レゾネーターなど取り外すと楽かもしれません。

また、水のリザーバータンクも外した方が楽でしょう。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

センサー取り出しですが、28φのものを用意すれば大丈夫です。

こちらもjuranのアダプターになります。
オイルブロックと一緒に友人に譲って貰いました。

ブロックと揃ってるとやる気がありそうでなんかいいですね笑

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ホースを戻して、取り外したものを戻したら冷却水を足します

足りない分たして、こちらもケミカルを入れてみました。

効果があるのか無いのかはわかりませんが、真水よりはましだと思います笑

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

あとはセンサーを室内に取り込んで、配線をしたら終了です。

電源とイグニッション、イルミ、アースをとって完了です。
配線はちゃちゃちゃっと適当にまとめました。

エンジンルームかるの取り込みはこんな感じ。

スイフトスポーツのオートゲージ・追加メーター・油圧計・油温計・水温計に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

オイル交換をしたので距離の記録です。

78712km
オイル交換
フィルター交換
センサー類取り付け。

これで車の状況を把握するためのセンサー類は取り付けたので、しっかりサーキットで遊んで行きたいと思います。

タイヤは無くなったら新しいのを購入し、
パッドもあと1走行したら新品交換したいなと思います。

走行動画も撮りたいので、goproが欲しいなと。検討中です。

それでは以上で今回の整備記録を終わります~

ぜひぜひ、今後もよろしくお願いします!

スズキ スイフトスポーツ HT81S1,446件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

夕焼けと愛車🚙昨日はすき家にてお食事🤤新作沢山!ナポリタン牛丼美味しそうだったけど普通牛丼食べました😃んで、来週のお休みには間違い無く行くであろう草木ドラ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/09 05:09
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ルミエールランタン

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/05/09 00:06
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

いつもいいねコメントありがと´◡`今日は、なんだか劣化が気になってきた、ウィンドウバイザー?の交換を行いました!どうせならとモンスポのバイザーを取り付け!...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/08 23:25
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

GWはちょっとした用事で静岡まで行ってました。なかなかの距離があるので往復は疲れます。でも高速でACCを使う機会もあまりないので結構楽しかったです。この角...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/08 22:55
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

5月〜鯉のぼりと。。📸

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/08 22:17
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

ゴールデンウィーク振り返りまずはエアポにて旧マフラーを引渡しのために仕事帰りにエアポへついでにエモ写真📸写真ツーリング豊田の足助の街並みにて今回は撮ったり...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/08 21:57
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

タイヤ交換して来ました。お店は越谷市にあるm.tGarageです。純正タイヤ、4年半でヒビ割れで交換です。クムホエクスタPS71、サイズは205/45r1...

  • thumb_up 99
  • comment 3
2025/05/08 19:43
スイフトスポーツ

スイフトスポーツ

この前、撮ってもらった写真📸俺も三脚持って行ってればなぁ🤔今日の帰宅途中…家まであと少しってところで野生動物🦌と遭遇‼️怖いわ~😫去年はイノシシ🐗が体当た...

  • thumb_up 123
  • comment 2
2025/05/08 19:31
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ハイスパークイグニッションコイルが来ました、昨日注文して今日届くとかやるなmature一年保証とか言ってるけど個人で付けたら保証効かないとかほぼ無意味じゃ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/08 19:20

おすすめ記事