スープラのスポエボさんが投稿したカスタム事例
2025年07月08日 14時45分
例のセーフティシステムのステアリングアシストについてメーカーに問い合わせてもらいました。今の仕様に途中で変わってるのでA90の初期の仕様、つまり元のBMWの設定に戻して欲しいと言ってもいじれないという返事でした💦デフォルトを任意に設定できないなんてトヨタの考え方がおかしいです。車線の真ん中を走れば安全なんてことはないんですよねえ。周囲の状況見て的確にステアリング切って運転するんじゃないでしょうか😅画像のようにエンジンかけてカスタマイズの設定にすると再びエンジンかけたら全てを有効にすると表示されてしまいます😢
今回6ヶ月点検でマニュアルミッションオイル交換と、ETCユニットをグローブボックス内に移動してもらいました。これで小物入れが使いやすくなりました😅
自分の持ってる車のシガライターソケットには電圧計を刺してあります。常に確認したいからです。262.000km走った218dの経験ではアイドリングストップONの時はバッテリー4万kmで逝っちゃいましたが、アイドリングストップOFFにしてからは6〜7万km持ちます。