ジムニーの北海道ツーリングに関するカスタム事例
2025年04月30日 06時35分
写真愛好家です 休日は一眼カメラと御守り代わりのフイルムカメラ (MINOLTA TC-1) をジムニーに積んで徘徊してます ジムニーが来てからは、ほぼ全ての写真がジムニー入りになりました (^_^;) ジムニー納車をきっかけにキャンプも始めました 好きなことをゆるくやって行きますので、お気軽に見ていただければと思います
2025年4月29日(火)
ツーリング5日目は日本最東端を目指すも、天気は大荒れ
<北太平洋シーサイドライン>
気温が0℃近くまで下がり、台風のような強風と土砂降りの雨に見舞われた
厚岸に立ち寄り、昼メシを調達
途中、林道の入口を沢山見かけるも、
「入林届を出して自己責任で」との警告あり、パス一択
昼メシは厚岸駅で調達した"かきめし弁当"
味付けされたご飯に牡蠣🦪をトッピング
美味しかった🐴🐴
納沙布岬の10km手前にあるノッカマップ岬へ
灯台をバックに北方領土の国後島を望む予定だったのだが、見える筈もなく
撮影中、傘🌂が折れるわ、びしょ濡れになるわで悲惨なことに😰
(良き思い出としよう)
本線に戻り、
広島出発から5日目
ようやく日本本土最東端の地に到達
強風と雨で撮影できず、一年前のイメージ画像😅
廃駅となった東根室駅の影響を探りに根室駅へ行ってみた
"終着駅"の3文字が消滅
お約束の最東端証明書を集めた
1年前に利用した照月旅館をリピート
お目当ての海鮮料理の数々😋
ウニの茶碗蒸し
刺身
キンキ
花咲蟹
3日前に水揚げされたばかりの今年の初モノとのこと
5日目の走行距離は213km
遠回りが過ぎたようで思った以上に走っていた