RS3 セダンのリアスポイラー・CARBON IMPORTS・RS3に関するカスタム事例
2025年05月21日 13時14分
埼玉/'95/ルーテシア4RS👉RS3 8Vセダン/カメラ/ものづくり フォローは基本的に返します💁♂️ オリジナルブランドとして、Karvonic(カルボニック)の名称でドライカーボンを主体としたパーツやアクセサリーをゆる〜く設計・製作・販売しています。 何か作りたいものありましたら超気軽に連絡ください。緩く作ります(おい)
純正スポイラーの見納め。
実は希望ヶ丘MTの前にスポイラー交換してました()
コレはコレで良いけども、もっとボリュームが欲しくて( ◜௰◝ )
グッバイ純正。
てろん。レスはレスでアリかも()
細いスジとなり最後まで頑固に残る純正の両面テープがまぁ厄介で…
ケガキでもされてたんかと、傷なのではと疑うレベル🙄
水付けると1分間だけ少し柔らかくなることが判明、最終的にはひたすら爪でゴリゴリしてラストはポリッシャーで仕上げてコレが限界。
スジは気にならない!ヨシ!
色々候補にありましたが、CARBON IMPORTS製のリアスポv2にしてみました( ◜௰◝ )
精度だったりカーボンの綺麗さだったり好みな形状だったり…
送料含め5万也。関税は3500円くらいだったかな
取り付け編は次の投稿へ😇