NV350キャラバンの感覚麻炎軍団・RSF・ゴールデンウィーク・オフ会・5月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年05月01日 10時55分
皆さんから遅れて投稿になりました。
ちょっと長くなるので、観覧注意で、
26日夕方から岐阜、タクヤオフに向けて出発〜
前夜祭も参加して、写真無し、
当日もいつものようにまったり過ごしました。主催者、タクヤさんその他お仲間達といつものワイワイで、マジ楽しい〜
オフ後、ホテルにチェックインして、反省会ならぬ、飲み会に、
反省会、多くね!笑、その後、今回、ナス王に昇格した。ナス王さんと二次会へ、
その写真はここには載せられないけど、楽しいお酒を頂きました。
翌日は、福井に移動して、恐竜博物館へ
微妙に動いて、いろいろ勉強になりました。
そして越前大仏〜
ココ、怖いくらい人がいなくて、大仏殿は1200体の大仏様が、壁一面に居ます。でっかい大仏周りも大仏〜
永平寺も参拝、コチラは厳かな多々づまいで、
晩飯は福井でお寿司〜
開店前から行列で、ネタもデカくて美味い〜その後お風呂入って、道の駅で車中泊、
翌朝は東尋坊に、以前来た時よりなんか変わった感じ〜もっと崖の先端に行けたはずなのに、
お昼ご飯がやばかった、福井から石川県に入ったところの定食屋おさむ、唐揚げ定食1000円〜食べきれませんでしたので持ち帰り〜
そして!今夜のお宿〜
星野リゾート、界、加賀、
娘のプレゼントで宿泊〜
特別懐石でのどクロの炊き込みご飯と、鮑を頂きました。
美味しい〜
偶には高級旅館もいいですね!
山代温泉、コチラは公衆浴場、
ここも宿泊者も入れました。熱いです。笑
そして最終日は、山代温泉から帰路へ
途中、金沢散策でひがし茶屋街に、
写真無いけど、フルーツ大福、買いました。デカくて美味い〜
金沢から下道で松本まで走って、晩飯は
南松本の正念さんに、やっぱりココ、美味いです。おすすめですよ!
14時に金沢出て、21時に到着、総走行距離は、1100キロでした。今回は少なめでした。笑
ゴールデンウィークの中でしたが、やはり中日だったので空いていたので、良かったです。