3シリーズ セダンのオーバーヒートに注意・オーバーヒート・40℃・ネオクラシック・90年代に関するカスタム事例
2025年07月06日 15時21分
おっさんです。 美しい、カッコいい好き。 気のままイイネ、コメントしてます。 できる範囲でDIY。 ★愛車歴 本田NS1→鈴木グラトラ→三菱コル銀AT→同黒AT+ポル986白AT→松田デミMT→BM E46紺AT ★レンタ プジョ 207cc、307cc アウデ Q5 ルノ メガカブ オペル アストラカブ ★試乗 マセ ギブ、クア ポル カイ ジャガ F ランボ ガヤ テスラ S 等
約40℃。
炎天下の駐車場に停めていたせいか、何となくエンジン不調?と感じた矢先に走行中にエンスト。
4車線の路肩付近を走行していて良かった。
水蒸気出るでもなく、水温計も真ん中。
運良く日陰に停車できて、エンジン冷やして様子見ているけど、問題なさそう。
その日に様子見てくれるBMW扱える車屋ないかなぁ。
スタディさんはいつもの如く、日曜は作業断られ、エンジンに負担かけるので乗らない方が良いとアドバイス頂き。
もっと乗り続けたいけど、そろそろ手放さないといけなくなるのか。