フェアレディZのフェアレディZ・Z32・300zx・修理・バラスト交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのフェアレディZ・Z32・300zx・修理・バラスト交換に関するカスタム事例

フェアレディZのフェアレディZ・Z32・300zx・修理・バラスト交換に関するカスタム事例

2023年06月22日 21時21分

z-boyのプロフィール画像
z-boy日産 フェアレディZ GCZ32

新車納車から30年間、ありがとう😊

大直ししてからはや四年。車検前に自己点検^_^

ちょっと前から気になっていた不安定な左ライト🔦

球(バーナー)の寿命かと思い交換後も不安定のまま。

まさかバラストの寿命か?…

いつかこんな日が来るかもと、思ってしまい込んでいた交換用のスペアバラストを出してきて移植しました。

フェアレディZのフェアレディZ・Z32・300zx・修理・バラスト交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ファルコンで教わっていた通りにヘッドライトいわゆる3番ボルトは止めずの3箇所固定にしているので、手を突っ込んでちょっと頑張れば外せる仕様になっています。直射が当たらぬ内にと思い頑張りましたが、ロービーム左右とハイビーム片側が点灯しなくなりパニックに。暑さにも負けてぶっ倒れそうになりました。

結論は🔰初心者ミス。配線触るのにバッテリー繋いだまま。暑くなる前に終わらせようと焦っての不注意てヒューズ2本切れていました。

無事完了でした。

これでしばらく様子見です。

先日のオルタの不良から電装系の不安箇所が何点か…

30年目ですから色々ありますね。

フェアレディZのフェアレディZ・Z32・300zx・修理・バラスト交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

蓋が寿命だったので日産にも在庫有るのか?あれは部品注文。

ありました。^_^

フェアレディZのフェアレディZ・Z32・300zx・修理・バラスト交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

1日がかりの移植終わらせて洗車まで完了。

西日て輝いてダイヤモンドブラックがオールメッキに見えてビカビカでした。目が痛い。

日産 フェアレディZ GCZ322,854件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

仕様変更・日産純正曙キャリパー(イエロー塗装)・DIXCELFStype・V36セダン用フロントアッパーアームフロント4potブレーキディスクスリット入り...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/04 22:03
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

用事があり岡山へ٩(ᐛ)و見慣れない看板が…バイク乗りのダンディーな方達がバイク並べて記念写真撮ってました🤗翌日がOKAYAMAロードレースシリーズ&MO...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/04 21:33
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

明日はよろしくお願いします🙇声かけて戴けたら幸いです😁こんな感じな人みつけて下さい🤣🤣

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/04 20:31
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

トュルントュルン✨ひどい水垢…😔長年こびりついた汚れがこんなに綺麗に😍生まれ変わった相棒くん❤️🖤💚こんなに嬉しいことはない😭「感謝」明日、夜明け前から富...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/05/04 19:50
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

4回目の参加のオールフェアレディミーティングに備えて洗車💦写真だとそれなりですが、実際は水アカ全然取れんです…ハイ😓まぁ、最低限…ということで😅沢山のZを...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/05/04 19:25
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

明日は子供の日なので、娘とドライブに行くついでに大黒寄ろうかなと😆

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/04 19:10
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

津軽海峡の青い海、青い空に青いZ!本来なら海の向こう側に北海道が見えるんですけどね、残念青函トンネル青森側の入口広場。ここから世界最長の海底トンネルで北海...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/04 18:27
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

午前中は雨の中の砂川イベント、、30年以上経過車両が、、、30台ぐらい???来ました。余りにも寒いのでキッチンカーでの昼飯はとりやめて、、、近くの中華屋に...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2025/05/04 18:08

おすすめ記事