ロードスターのオープンドライブ・990S・日光・金精峠・赤城山に関するカスタム事例
2024年05月04日 19時20分
今日は日帰りドライブ
自宅から日光〜金精峠〜赤城山〜日光(清滝)で400km
日光、半月山方面の中禅寺湖駐車場
新緑が気持ち良い!
日光湯本で足湯して&しゃくなげの湯にも入ってきた♨️
ちなみに、、、
昨日は前にgetしたストーンガードの取り付け
左右逆につけちゃって付け直し😑
説明書は読みましょう、、、
2024年05月04日 19時20分
今日は日帰りドライブ
自宅から日光〜金精峠〜赤城山〜日光(清滝)で400km
日光、半月山方面の中禅寺湖駐車場
新緑が気持ち良い!
日光湯本で足湯して&しゃくなげの湯にも入ってきた♨️
ちなみに、、、
昨日は前にgetしたストーンガードの取り付け
左右逆につけちゃって付け直し😑
説明書は読みましょう、、、
先日の雨☔️の中撮影した1枚📸✨️です。雨と言ったら屋内駐車場🅿️ですよね〜!先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!...
たまにはお題提出私のNDはODULA(オーデュラ)製R-specマフラーです。ポイントは出口のヒートグラデーション見た目大事☝🏻写真は使い回しです😆ミッシ...
お題投票柿本マフラーは重低音が効いてて最高です前車のスイフトから柿本です☺️お勧めです。2年前のマフラー取り付け時の写真おまけ