クルマの塗装屋。さんが投稿した手近なモノで・DIY・いかがお過ごしでしょうか・アクセルペダルカバー・アクセルペダルスペーサーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クルマの塗装屋。さんが投稿した手近なモノで・DIY・いかがお過ごしでしょうか・アクセルペダルカバー・アクセルペダルスペーサーに関するカスタム事例

クルマの塗装屋。さんが投稿した手近なモノで・DIY・いかがお過ごしでしょうか・アクセルペダルカバー・アクセルペダルスペーサーに関するカスタム事例

2025年05月02日 16時02分

クルマの塗装屋。のプロフィール画像
クルマの塗装屋。

クルマの塗装屋。と申します😁 よろしくお願いします。 ガンプラが好きなオッサンっす😁 適度なカスタマイズで生きています。 テイストが好きな車輌には 勝手にイイね👍をお許しください😊

クルマの塗装屋。さんが投稿した手近なモノで・DIY・いかがお過ごしでしょうか・アクセルペダルカバー・アクセルペダルスペーサーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は後に雨。と言う事で洗車は断念。
なので今日はパーツ取り付け✨

皆様ご存知のCUSCOのアクセルペダル。

半年前に購入。本日ようやく装着✨

あとスカッフプレートをプチカスタム?
アクセントを✨トヨタ感出してみました😏

クルマの塗装屋。さんが投稿した手近なモノで・DIY・いかがお過ごしでしょうか・アクセルペダルカバー・アクセルペダルスペーサーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ラバースペーサーは付属品は使わずホムセンにてマット買って厚さを替えてますし😁

クルマの塗装屋。さんが投稿した手近なモノで・DIY・いかがお過ごしでしょうか・アクセルペダルカバー・アクセルペダルスペーサーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クラッチは気にならないんですけど…
アクセルペダルは気になる。遠い感じ😢

以前に装着したブラケットスペーサーと
今回ペダルカバーで12〜15㍉は手前に。

色々意見はあると思いますが改善はしたかと思います。(自己主観)

アクセルペダルも一回り大きくなったせいか凄く踏みやすい?調整しやすい感じ✨

見た目も◎。ただ光り過ぎかな🤔
ペダルを敢えてペーパーにてヘアライン風にして曇らせました。
バリ取りついでと B、Cペダルとのバランス合わせ。

そのほかのカスタム事例

アルファード AYH30W

アルファード AYH30W

こんにちは😊いつもいいねしてくださっている皆さん、コメントしてくださっている皆さん、いいねもコメントもできていなくてすみません🙇🏻‍♀️先月大切な人が突然...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/02 12:11
デイズハイウェイスター

デイズハイウェイスター

CTの皆さん、こんにちは😄7月も宜しくお願いします😄車検第1弾😅娘カーekワゴン、来週車検受けます😅10万㌔超えてるので、タイミングベルト交換予定です😅今...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/02 12:09
スカイライン GT-R BCNR33

スカイライン GT-R BCNR33

梅雨入り坊やが梅雨告げて以降さほど梅雨らしい雨は降らず、うだる暑さでCTの投稿も捗らないどーもボクです🙇‍♂️とくに言ってませんでしたが、たまに見切れてた...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/07/02 12:08
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/02 12:08
ムーヴキャンバス LA800S

ムーヴキャンバス LA800S

本家【斜め45度後方の美学】の方から写真を譲って頂きました😆45度って、難しいですね〜よく分かりませんが…😅そうなんです❣️実は、皆さんの“斜め45度のバ...

  • thumb_up 10
  • comment 1
2025/07/02 12:07
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/02 12:06
WRX STI VAB

WRX STI VAB

お題提出です🫡望遠で撮ったこれかな~🎵他にも何枚か😎過去画ばかりです😅

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/07/02 12:05
タンクカスタム

タンクカスタム

仕事休みで暇だったから2台洗車した🚘🧽🪣暑い中頑張った🫠🫠

  • thumb_up 23
  • comment 1
2025/07/02 12:04
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

クルマ弄りとして最も地味な静音化😅一般的にはちょっとやってみて何と無く静かになったかなってレベルでOKが大半かも知れませんが、静音の理屈を理解したく21ラ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/02 12:03

おすすめ記事