セドリックの山陰紀行に関するカスタム事例
2025年04月20日 21時18分
😊日々の徒然にアルバム日記の感覚で勝手にぼちぼち。フォローやコメントはお気軽に💁🏻 投稿多め、嫌な人は避けて下さい🙇🏻 (ただし、マイカー写真も投稿もなーんにも無い知らない人からの無言フォローは気色わるいのでブロックしてます。ステ垢もブロックしてます。悪しからずご了承下さい。🙇🏻)
朝5時 ファミマ いずも長浜店に到着🚙
こちらに来たら ここでの休憩と朝ご飯が恒例に
はい、前日の夜の思いつきで 丑三つ時に出発して
今年もお詣りに来ました⛩️
神楽殿の大注連縄です
続いて、第2目的地
道の駅 湯の川 (出雲市斐川町)
目的は宍道湖で採れた しじみ😊
大サイズしじみは20%増量中😃
そこから、ピューっと蒜山高原へ🚙
道の駅 風の家
ここでは採れたての生椎茸としめじを安くゲット😊
昼ご飯に ひるぜん焼そば🍜
道の駅の前に有る
自家製チョコレート屋さんにも寄って
製造中に割れてしまったチョコを大量にゲット😆
お次は 蒜山ジャージーランド🐮
ジャージー牛乳ソフトクリーム🍦とヨーグルト
道の駅 奥津温泉🚙
良い たけのこを格安でゲット😋
下道をぶらぶらと帰ってきて
太子町にて 〆の王将😊
本日の走行距離 633km(燃費 10.5km/L)
お疲れさまでした🚙
Zは試運転を完了して走りは問題無し👍
あとは、ATブリーザーパイプにリターン式のATFキャッチタンクを接続したら完了になります