ルーチェの7月もよろしくお願いします・洗車・マツダルーチェHC・下廻り洗車・ブーツ交換に関するカスタム事例
2025年07月15日 22時18分
高級車が大好物の貧乏性なおじさんです😅 シンプルであり、でも豪華な感じが理想的です。そんな車を目指して頑張りたいです🙆 昭和な感覚が捨てきれず、古き良きを大切にしてます🎵
毎日暑い日が続きますね🥵
皆さんバテてませんか❓
熱中症とか気を付けてお過ごし下さい☀️☝️
今回は整備、洗車日記です☝️
この日の気温は35℃🥵
日曜の真っ昼間から職場で洗車大会♨️
洗車と言っても、腹下洗車🤭
まず右半分だけタワシでゴシゴシしてみた😅
乗り始めて五年。
最初に全部掃除してから乗り出したのに、もうそれなりに汚れてた😔
五年前に全部ブーツ類は交換したはずなのに、もう亀裂が😩
破れて無いけど、即注文。もう左右とも交換します😤交換時期が判らなくなるので。
こんなステッカー貼った事すら忘れてた😅
17エブリィ純正のエンジンメンバーに貼ってあるコーションラベル😅
全てのジャッキポイントに貼ってました😂
左側もゴシゴシ終了😙
油分も全て除去❗️
なんか必要な油分も剥がした❓🙄
ヌルヌルテカテカしてるよりいいか🤔
見た目重視で😙
手が入る部分は全て手洗いしました🤗
ブーツの破損も発見出来て、結果オーライ🤭
でも、本当の狙いはタイヤ交換🤭
元のブタタイヤから卒業し、少し小振りなサイズに変更しようと思いまして🤭
205/55から 205/50に😅
装着した結果、気に入らない見た目なので却下😔
応急用に履き替え、車体は車庫入り。ホイールだけ持ち帰りになりました😔
リアのみ予定してた見た目にならずで買い換えに😭
新品のタイヤ、フロントの予備が無駄に出来てしまった😔
やれやれです😓