ムーヴのフルバケに関するカスタム事例
2025年07月06日 21時26分
フルバケ付けました。
スパルコのスプリントVというやつです。
ステッチは全部黄色に塗りました。
純正シートは秒で外せました。
ロードスター用のシートレールがめちゃくちゃ低くて試しに座ってみたら視線がメーターより下でした笑
視線は下げたかったけどほんとに何も見えなかった笑
あと、レールの幅もだいぶムーヴとロードスターでは差があったのとシートとレール付けて真ん中に置くと右にズレて付いてしまうと分かったので左にずらさないとダメだよねとなりました。
試しに家に転がってた端材で10.5mm盛ったらいい感じやったので使うかもなぁと思い、1日目終了。
あとはL時金具駆使して取り付け。
結局あの端材は黒く塗って使いました。
布用ペンを1部だけ塗ってる状態で取り付け完了。
一緒にポジションとかは考えたけど、父にバイトしてもらいました笑
裏も塗って
小さいステッチもスパルコの文字も黄色く塗りました。
ハンドルとの統一感出てくれました。
乗り降りしずらくなったなぁ笑
視線は結局純正から考えると純正が床から29cm、スパルコが端材のかさ増しなしで10cm、端材足して20.5cmだったのでマイナス約10cmかなぁと。
おしりのクッションも少なくて更に沈む感じもあります。
7kmくらい走りましたが、ハンドルの位置やシフトの位置は違和感なく運転はしにくくなく単純に視線が下がった感じでした。
駐車の時は後方視界が少し悪くなった感じはしました。
ルームミラーが特に見にくくなりました。
テールはやらかして取り付け出来ませんでした。
カスタムと素グレードはテールの形が違うらしい…
付けようとするならリアスポイラーとバンパーとリアフェンダーも付けないとダメみたいです…
やらかしました、、
テールは失敗したのでいつかやりたいけど大きなやりたいことは終わりました。
言い出せばキリがないけどマフラーとストライプはやりたいかなぁ。
エアロも付けたいとも思うけど高いし売ってないしそんな金かけたくないし。
掘り出し物見つけたらって感じかなぁ。
写真だけ一眼で撮ろう。