S660の貝掛温泉・車検シールに関するカスタム事例
2025年07月15日 00時08分
群馬県と新潟県を結ぶ長い三国峠を、月夜野側から湯沢までドライブ。途中、峠道に佇む秘湯・貝掛温泉でクールダウン。
温泉は35度のぬる湯で、源泉かけ流し。のぼせにくいので、露天風呂から景色を眺めながら、ずっと入っていられます。
温泉までは、すれ違い不可の狭道を、対向車が来ないよう祈りながら進みます。
風情ある温泉宿ですが、日帰りでも食事が楽しめます。ここは魚沼郡、もちろん魚沼産コシヒカリのごはんセットで🍚
敷地内の自然もきれいに整備されています。
近くにある二居ダムにも立ち寄り。発電設備の見学が可能です。
水力発電のダービン建屋が見学可能です。
少し早めの夏休みでした。
2回目の車検で、ようやく車検シールがフロントガラスの角に移動。でも、郵送されてきたシールが途中まで加工済み(貼り合わせ済み)で、裏面の最初から貼る前提の手順と整合せず、もう訳わからんし、ちょっとイラッとしたw