ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例

ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例

2025年03月24日 14時54分

くろぼーんのプロフィール画像
くろぼーんホンダ ビート PP1

つまらない人間になったっていい。    BEATは正義。遊んだ人が 勝つ。 1967製

ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

お疲れ様です。

昨日の日曜は朝にバイク乗れましたがその後は買い物やらなんやらで……まあ仕方無いです。

その昼過ぎの合い間にビートだけ夏タイヤに換装。

その後にまた買い物やら雑事やらで忙しく、夕方にようやく時間が空きました。

ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

夕景/埓浜

ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

夏タイヤ交換は……春の風物詩、でいいよね?

ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

花粉……と黄砂のコンボ攻撃が控えています。

青空駐車だから防ぎようがないや。

まめに洗車……するしかない。

ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ビートの夕景・夏タイヤ交換・黄砂と花粉は敵・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

週末の短い時間のお散歩終了。

また今週も始まります。

ホンダ ビート PP118,101件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

養生にマスキングテープを貼ったら、、、ベリ。クリアが剥がれた😱😱😱ぺりぺり〜最終的にエアツールである程度クリア剥がして塗装クリアを吹きあとは戻していくの!

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/03 21:53
ビート PP1

ビート PP1

流行りに乗って、自分で描いて見たwwwAIはどこかの誰かの車を持ってきてるなぁ。てか、AIちゃんのタッチなんだね。真似させてもらっちゃった☺️でもさ、AI...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/03 21:42
ビート

ビート

海が見たくて新潟の笹川流れまでソロツー🎵天気も良いいし車も空いているし最高でした🎵タコ飯が名物らしいです。海を見ながら食べるタコ飯は美味さ倍増です食後のソ...

  • thumb_up 76
  • comment 6
2025/05/03 20:46
ビート

ビート

20255/3(土)🎵緑のー中をー走りー抜け―てくー真っ白なビート🎶ひーとりー旅なのー私気ままにハンドル切るの馬鹿にしないでよくーっ🤬今日も負けかおまけ先...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/03 17:00
ビート PP1

ビート PP1

前後ブレーキパッドをプロジェクトμHC+にしました初期制動強めのパッドが好みなので、私の車はいつもこれにしています。ペダルのタッチ感重視の為、あえてグリス...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/05/03 15:48
ビート

ビート

暇だから、マフラーアース増し増しpickup良くなった😆取り回しが不細工なんで車検時にでも変えます。しかし、タコメーターの鈍さが目に付き出した🤣

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/03 14:14
ビート PP1

ビート PP1

本日は家の事をしてます。いい天気だけどね。みなさんゴールデンウィークはツーリングかな?いいなぁ。

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/05/03 13:34
ビート PP1

ビート PP1

今日は晴れて嬉しいが風が強い朝だったまあ朝飯後だったが朝飯前の作業で切れたドラシャブーツを交換外しで15分ブーツの交換で20分一番時間が掛かったのがバンド...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/03 11:43
ビート PP1

ビート PP1

2025/04/27(apr27,2025)大竹港にて☺️②

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/05/03 05:56

おすすめ記事