carveryさんが投稿したカーオーディオ・DSP・スピーカー・STEG・carveryに関するカスタム事例
2025年07月10日 21時57分
インスタの方でも告知してますが、インスタ等の世界各国から観覧可能なSNS等ではメーカーとの取り決めで販売価格は告知出来ないので、こちらで告知します😊
STEGの新作DSP「MDSP10D Limited Edition」来週末から国内正規販売開始いたします!
価格は税込66,990円です!
こちらも恐らく10月から値上げになると思います🙇♂️
MDSPシリーズの製品ランクとしては、同ブランドハイエンドモデルのSSDSPシリーズのワンランク下の位置付けですが、本製品はその中でも特別仕様でコストパフォーマンスは抜群に良いです!
主な仕様としては、本製品はDSPチップに旭化成のAK7735EQを採用しています。
AK7735EQは24bitデュアルDSPを搭載したADC(24bit)、DAC(32bit)、SRCを含む高集積デジタルシグナルプロセッサです。これを2枚掛けで使用しています。
音質にも影響する電源周りや回路も高品質なパーツを使用して非常にしっかり設計されています。
こちらは8chアンプ内蔵10chDSPとなっており、内蔵アンプ1ch~6chが定格50W出力で7chと8chが定格90Wの高出力アンプですので、7chと8chへミッドバスを接続頂ければ内蔵アンプのみでフロント3wayや昨今海外含めて採用も増えてきた高性能なAMTを追加した4way構成等も本機1台のみでパワフルかつ高音質に駆動する事が可能です。
特別仕様の内容としては、MDSP10IIというクラスABアンプを内蔵した機種がありますが、そちらの機種をベースに内蔵アンプは評価の高い最先端のSTEG Dクラステクノロジーアンプを内蔵しており、高音質と高機能、かつコンパクトで設置しやすいDSPアンプとして非常に完成度を高めております。
多チャンネルシステムをクリーンな音で構築したいユーザー様や、将来性を見据えたシステムアップを検討している方には特におすすめです。
入力系統は光デジタル(最大192kHz/24bit)、同軸デジタル(最大192kHz/32bit)、USB OTG(最大192kHz/32bit)、AUX入力を全て標準搭載しています。
出力に関してもRCAプリアウトが10ch分あるので、将来的に内蔵アンプを使用せずに全て外部アンプによるマルチ制御へシステムアップも可能です👍
仕様や音質に対するコスパは最高だと思います👍
ソフトウェアは統合ソフトとなっており、今回のMDSP10D含めた最新ソフトウェアも下記からダウンロードいただけますので、興味ある方はソフトの操作性や機能を確認してみてください。
https://uu.getuploader.com/STEG/download/4
あと、本日新作の3インチスコーカー「SFF3」がメーカーより発表されましたが、こちらは実際の音質を確認した後に需要がありそうなら取り扱おうかと思います。
国内販売価格はペアセットで26,000円程度になると思います。
一応マスターストロークシリーズに属してますので、音質は良いと思います🤔