ソアラのアシンメトリー・テールランプのこだわり・左右色違いホイール・サンバイザーに関するカスタム事例
2025年07月11日 19時57分
ご覧いただきありがとうございます。 ソアラ愛は誰にも負けないと自負しています。 なので、こだわりが強い車作りをしています。好き嫌いが分かれると思いますが、ソアラ以外に乗っている人でも共感出来る人がいたら嬉しいです。 無言フォローの場合は、こちらからはフォローしませんので悪しからず。 あと現状に甘えず向上心がない人は苦手です。 ここを通じて、お互いが笑顔になりますように。 Instagramもやっています。 IDはark1jz です。
皆様今晩は。
今日は暑いというより涼しかったですね。
雨もギリギリ降らずに家に帰って来れました。
土日は仕事で疲れて寝ている可能性がありますが、また撮影に行くするかもしれません。
そして、前回、前々回の投稿は予言したかのような、今回のお題のアシンメトリーでしたね。😆
ある意味投稿済みですね。
タグを変えておきました。
今回はあっさりと。
WORK ZEAST STX 20インチ
右側 艶あり黒(BLK)
左側 ブラッシュド
追加です。
テールランプもステッカーでアシンメトリー
右側 www.GRAZIO.CO.COM
左側 art of wheel
サンバイザーもアシンメトリー
30系レクサスscの後期用
右側 標準
左側 ガレージドアオープナーボタン
最後までご覧いただきありがとうございました。
良い週末をお過ごし下さい。