エスティマのテールランプのこだわりに関するカスタム事例
2025年07月05日 11時18分
皆さん 初めまして。 ホームを見ていて 良い!と思う車には👍️押しちゃいます。 エスティマ標準仕様と言われるヘッドのイカや、テールの全灯化等、 光り物はド・ノーマルです🤣 車高とホイールくらいです😉 カーオーディオは大好きですが、難しいことはわかりません😁 システムも、あまり複雑化せず、音源を忠実に再現してもらえるようにSHOPで調整してもらってます👍 オフ会(夜)等誘ってください。
昔拘って自作したテールランプ
スイッチ付けたりして
たま〜にこういう光らせ方居るよね
色んな光らせ方が出来るように
ブレーキ四灯化
センターも穴開けてLED詰めたり
センターポジション
ブレーキ32灯化
ブレーキ全灯化にしたり
これは後続車に迷惑だと言われたり
落ち着いたのがこの仕様
現在ヘッドもテールもドノーマルです^^;
ブレーキ32灯化
他車種のテールランプのLEDを増設してハンダ付けしたり
今は作り方忘れちゃった^^;
コレが一番好きだな
昔拘ったテールランプでした〜
因みに今はコレ
ドノーマルです^^;