インスパイアのラファ松さんが投稿したカスタム事例
2025年05月03日 21時16分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
嫁さんだけが知っている
クリーニング店も諦めた
白物ユニフォームの赤い顔料のシミ
不可能では無い
やる気の問題
待ち時間を無駄にしないため
自分でやる
マイカーの購入後
車屋が
純正リモコンが無いから作ってくれた
予備の物
マスターさん
コレだけは使ってなかった
ほとんど未使用品
故にシリンダーをなぞると吸い付く
私は
鍵のトラブルを良く体感して来た
人が気にしないで扱って来た物だ
回転して解除
そのプロセスに負荷がかかる
鍵のシリンダーを潰す時間を計算していくと
10年近い物から
20年も保つつもりで接する
常にゆっくりと
そっと抜く
三倍は持たせて来た
トラブルにならなくも無いが
やはり
コツがある
優しくしてください
鍵は作ればあるが
シリンダーはなかなか治すのが大変かと思います
出先でトラブルは嫌ですよ
先出ししたのは
リアルっしょ✌️
赤いの落ちた😂