RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例

RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例

2025年05月25日 22時40分

RS三太郎のプロフィール画像
RS三太郎アウディ RS3 セダン

5GTI→6GTI→7.5R→8R →アウディRS3セダン🇩🇪自動車産業・VWグループ企業群・欧州自動車パーツサプライヤーメーカー動向研究家🇩🇪車史中一番好きだったRを越えてくか🤔 VWグループの先進性と先見の明・テクノロジーを応援し次世代へ伝えてくアカ活中🙂小物系ライトカスタムのみw 車🚗‪ドライブ、一人旅歴38年✈️ 📸α‬7RV←料理研究家🍳 河口湖・沼津・三島ベース~西伊豆放浪記 ゴル太R→RS三太郎へ改名 よろしくお願い致します🙇‍♂️

RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スロットルコントローラー Pedal Box
※2世代前の物だったかな❓🤔
初期型かもしれんなw

家に保管してありました🙆‍♀️
取付実行

RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アクセルペダルの上部に取り付いているこのコネクターがペダル電子信号伝達用なのでこれをを外し間に噛ませるだけです。

RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ワーゲンやアウディだいたいこの形状のコネクターです。電子スロットルの信号方式はかなり前から今も変わっておりませんので、ずっと前の車から今の車でも使い回し出来ます☝🤭

RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ここの位置に小物入れありますが、
7.5R・・〇
8R ・・❌(無くなった)

8.5R →復活していますか??🤔

あまり見える所に取付たくないので、
8R時にどうして取付してなかったのか考えたらこの小物入れが無かったので付けてませんでした🙃

RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

固定もせずに単に転がしておくのがフリーで良いんです。
きちんと信号が来てますね😎

RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さて、せっかくですので🤭
ここでスロコンとは何ぞや❓

電子スロットルペダルの基本的仕組みを理解しておく事にします_φ(..)

つまり、
実際:踏み角10°
スロコン入れると:踏み角15°とか、
信号を増幅させアクセルペダル開度を大きくし、ECUに送る数値をかさ増ししているという事ですね🤪
それによりレスポンス向上となる。

RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最新型のiOペダルにでもしようか考えましたが、、何もスマホで設定必要無し🤣
この商品は信号ゼロ設定が可能みたいですよ❓🤔
こうやって設定するとアクセルペダル踏んでも全く回転数上がらず進まないようですw 盗難防止目的としては効果ありかもですね☝

一度設定したらそんなに変えませんからこんな近代版は私には不要っす( ᐛ )ノ⌒💣

RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リア2Pブレーキローターは大変に気に入りました🥰
ベルハウジングのこんな所にNEUSPEEDロゴをマシニング刻印もありました🤭いいですよ~

RS3 セダンのスロットルコントローラー・Pedal Box・NEUSPEED・ブレーキローターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

スロコンテストドライブ後に洗車しましたので🤭私はほとんどが夜間に洗車してます🤪

スロットルコントローラーはやはりすぐに体感できてダルだった挙動がキビキビしますのでスポーティカーには必須かもしれませんねw

皆さまも良きスロコンライフをお送り下さい🙆‍♀️🙇‍♂️

アウディ RS3 セダン1,225件 のカスタム事例をチェックする

RS3 セダンのカスタム事例

RS3 セダン

RS3 セダン

スロットルコントローラーPedalBox※2世代前の物だったかな❓🤔初期型かもしれんなw家に保管してありました🙆‍♀️取付実行アクセルペダルの上部に取り付...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/25 22:40
RS3 セダン 8V型

RS3 セダン 8V型

今日は田舎館の道の駅で開催されたオールジャンルMTに参加してきました!トップ画は1年ぶりのかずくんさんcx-5とフィットからFL5に乗り換えた4年ぶりのか...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/05/25 19:37
RS3 セダン 8V型

RS3 セダン 8V型

RS3くんが不調で、横浜みなとみらいのアウディディーラーへ国産ディーラーとは違い高級感があって、なんかアウェイな感じ(中古車だから、なんか新車ユーザーじゃ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/25 16:38
RS3 セダン

RS3 セダン

NEUSPEEDのフロントブレーキローターに交換しました😆純正5万キロでかなり減ったので交換です。ブレーキパッドはISWEEP1500、ブレーキホースはG...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/05/25 11:49
RS3 セダン

RS3 セダン

昨日は〜アウディ名古屋店まである車を見に行って来ました😙そうこれ25年モデルのRS3🤩イヤ〜やばい!カッチョいい😆リアもたまらん😆しかも〜スポーツバックも...

  • thumb_up 181
  • comment 14
2025/05/25 10:34
RS3 セダン

RS3 セダン

🇺🇸NEUSPEED350mmFloatingRearRotorKit99.10.512Pローター😎純正リアローター310mm径厚み:22mmベンチレーテ...

  • thumb_up 68
  • comment 6
2025/05/25 00:34
RS3 セダン 8V型

RS3 セダン 8V型

11modeのバルブコントローラのリモコンちっさ!ワンチャン飲み込める()こんな感じで元のカプラーの間に取り付けるだけ。作業は工具不要、左右合計5分で終わ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/05/23 22:12
RS3 セダン 8V型

RS3 セダン 8V型

車高落としたらどんな感じになるんだろうと試してみたら…バチくそキマるやないかい🙄コレが現在。neuspeedのダウンスプリング入ってていい感じに下がっては...

  • thumb_up 87
  • comment 5
2025/05/23 20:05

おすすめ記事