RS7 スポーツバックの車もねぇ・人もいねぇ・時間もそれほど余ってねぇ・お題提出・愛車とオーナーに関するカスタム事例
2025年07月14日 18時50分
いつもコメントいいねありがとうございます👋
日曜日は休みのはずなのに急遽仕事が入り、昼に友達のお迎え、その後知り合いの車屋さんでお仕事いただき、夕方から上司の家で肉焼いてきました🤣
そして今日、代休が取れそうだったのでかねてより画策していたフォトスポットにぶっ飛んできました🤩
森属性のアウディです🤣😂🤣
縦構図でもバチキマ😛
水が冷たいのと、アブとハチがぶんぶん飛んでいること、1度出ると車がアホみたいに汚くなることを除けば最高のスポットです🤩🤙
(デメリット多いけど)
今回フィルター忘れたせいで、無理矢理絞って撮ったので画質悪っ。
今度リベンジだなぁ😠
帰り道にあった社でも1カット。
光の入りも何も考えずに撮ったのでのぺっとしてる
さて、カメラ的な無駄話です。
人と車を撮りたいなーと思ったら…
正直モデルさん雇う余裕ないので、現地で撮らせてもらうか、または自分でモデルやるしかないですよね😂
ということで仕方なく自分でモデルやる場合の必需品、ワイヤレスシャッター。
お金かけずにやるにもスナップブリッジの限界距離はいいところ10m。15m離れるとまるでシャッターが切れなくなり、もう少し離れると接続が切れます😂
正直ワイヤレスシャッターの代替には使えん…
ワイヤレスシャッターは、入門機のD5300のころに、BTパックについてるタイプのもの(サードパーティ制)を使いましたが、それは20mでも30mでも余裕でバシバシ撮れた上にシャッター切る速度もそこそこ速いという最高の代物でした。(しかも2,000円か3,000円そこらでいまだに持ってる)
たださすが(古いけど)上位機種、D850には社外ワイヤレスシャッターは、電池別体式しかないという😳
ちなみに純正は本体給電でスマート。
ついポチってしまいました😛
撮りたい画がたくさんあるんですが、正直、車も人も時間も足りねー🤣笑
しかもなかなか付き合ってくれる人もいねー😂笑
人と車のレタッチを練習するにちょうどいい写真が欲しいんですよ🥺
誰か、撮らせてください👋
この気持ち、カメラ好きの方ならわかりませんか?😂🤣😂
閉店ですよ、今日も1日お疲れさまの画。
昨日上司の家でサクッと1カット🤣
やはり串打ちは正義😍
(初めてやったけどまじ美味いから買おう、串。)