レヴォーグの柿本・マフラー流用・実質ポン付けに関するカスタム事例
2023年10月17日 10時38分
そういやこっちでは投稿してませんでしたが、実はBP5用の柿本が中間からついてます
形はレヴォーグと似てるんですがやはり少し違っていて、左リヤのロアアーム下をマフラーが通ってます
リヤピが戴き物なので活かしたれとか思ってたけど、最低地上高が9.2cmくらいw
2023年10月17日 10時38分
そういやこっちでは投稿してませんでしたが、実はBP5用の柿本が中間からついてます
形はレヴォーグと似てるんですがやはり少し違っていて、左リヤのロアアーム下をマフラーが通ってます
リヤピが戴き物なので活かしたれとか思ってたけど、最低地上高が9.2cmくらいw
正面からの写真ってやっぱりかっこいいよね✨桜が満開なる前だけど🤣【立侍岬】天気がいい感じ✨⬇️駐車場で逆光だったと🤣函館入り何時に?って聞いたら前日の夜2...
はーい🙋♂️皆さん、こんばんはぁー❗️😍お題提出でごわす❗️😎😎😎ガナドールのデュアルセンターパイプ付きで、テールエンドは、112φのチタンでおまッ❗️...
こんにちは!たおくんです🤚このたび知人と私の2人主体となってミーティング開催することになりました!概要はこちらぜひお気軽にお声掛けください!参加の際は『エ...