スプリンタートレノの7月もよろしくお願いいたします・サイトウロールケージ・バンパー装着・DIYに関するカスタム事例
2025年07月03日 06時57分
今までいろいろな車に乗ってきましたがAE86の魅力には敵わず戻ってきました! 前期レビンGT 1999年4月2日 前期レビンApex 1999年5月18日 前期改後期トレノApex 2022年2月6日 まだ3台目です。 出来るだけ自分で作業をしたいと思って奮闘しております。 ユーチューブもやっております https://youtube.com/@momokun6101?si=nlfKgs8Hhkkpgnoz 楽しく交流出来たら嬉しいです。宜しくお願い致します
見て下さい!!
遂にバンパーが着きました!!✌✌✌
リップは再塗装して再利用です。
ココ!
も
よ〜〜く見て下さい!!
ロールケージも入りました!!
サイトウロールケージさんへ行って来ました!!
やっとこさロールケージを入れる事になりました!!
周りで入れてない人がいない事いない事
みなさんにオススメされて導入となりました!
私のコックピットはこんな感じです!
クロモリのダッシュ逃げ
6点の斜行バー付き
定員は変更しないタイプ
リアはこんな感じ!
だいぶ逃げていてコリャーいいぞ!!
タイヤも人も乗れるタイプです!!
斜行バーもだいぶ上の方につけてもらっています!
斜行バーって車検は??
回しにくくなるやつ💦
それからNEWバンパーはコーナーレンズも新品になりました!!
それからフィンの無いタイプをつけたのですが、バンパーの中へ風の入りが良いらしく、エアコンがすごく良く効く様になりました✌
ロールケージのレビューは
街乗りしかしていませんが
ハンドルを切っても音がしない
なんか静か👍車の中で会話が出来る!
コンビニに入る時もパキパキ音がしない
乗り心地がすごく良くなった
サスペンションの動きが分かる
車本体の動きが分かる
なんかカッコいい
ハンドルも軽くなった
ドアが開きやすい、閉めやすい
重くなった(約30㌔)
財布、軽くなった(約1ヶ月分W)
あとは走ってみてですかね??
次はしる時はそのまま本番ですが、、、
もっと早くやれば良かったなぁと思います😊