ソアラの左右色違いホイール・アシンメトリー・田舎の風景・斜め45度に関するカスタム事例
2025年07月14日 23時04分
ご覧いただきありがとうございます。 ソアラ愛は誰にも負けないと自負しています。 なので、こだわりが強い車作りをしています。好き嫌いが分かれると思いますが、ソアラ以外に乗っている人でも共感出来る人がいたら嬉しいです。 無言フォローの場合は、こちらからはフォローしませんので悪しからず。 あと現状に甘えず向上心がない人は苦手です。 ここを通じて、お互いが笑顔になりますように。 Instagramもやっています。 IDはark1jz です。
皆さん今晩は。
月曜の夜にすみません。
休み明けの仕事と暑さで疲れて寝ている時間かもしれません。
少しだけお時間をちょうだいします。
日曜日に静かな田舎道の裏道で撮ってきました。
短時間でしたが汗だくになりました。
この場所は以前にも何回か撮っています。
今回は左側を主として撮りました。
右側は大人しいソアラです。
よく見るとタイヤのトレッドパターンがよく見えます。😆
爪は無加工ですが攻めているつもりです。
左側はなんとも言えないオーラがありますね。
斜め45度から
ちょっとカッコつけてみた
ローアングルから
ロングノーズが際立ちます。
田舎の長閑な風景です。
自分的には落ち着きます。
最後は動画で、
30秒で全周を撮るのは厳しいですね。
どうしても早足になってしまいます。😅
最近人に撮ってもらうのも悪くないし勉強になるかもしれないと思ってます。
被写体が普通なので、そんな珍しい人はいませんよね。
言うのはタダなので言ってみました。
もしそんな人がいたらご一報をお願いします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
おまけ
何年か振りにラジエーターキャップを交換しました。パッケージには1年に一回と書いてありますがどうなんでしょうか?
下にあるのは古い物です。