レガシィB4のマフラー大百科・HKSマフラー・2本出しに関するカスタム事例
2025年05月16日 20時58分
8t免許+大型2輪免許持っています🏍 存在は知ってたんですが登録してなくさせてもらいました04年式BL5型レガシィB4乗りのマッキーです😀 車はジャンル問わず色々乗ってきたので皆様のおクルマの拝見も楽しみにしていますのでどうかお手柔らかによろしくお願い致します😂 自然🏞でカメラ📷も好きで時計⌚も好きで時にはゲーマー🎮だったりする様な奴ですがどうぞよろしくです😂 無言フォローさせて頂くかもですが🤔ご迷惑でなければよろしくお願い致しますm(_ _)m
一本・・・
ではないです😂左右一本の2本出しです!
一応HKSの「サイレントハイパワー」入ってます🤔
↑一応データ上ノーマル時のこのBL5型レガシィの近接が81dB・・・で、このマフラーの場合が87dBとそんなに爆音ではなく、あくまでも朝イチの暖気終了まではまぁまぁな音量なんですが💦それ終わると・・・えっ!で言うくらい一気に落ち着いてくれてアイドリング時はノーマル+αな感じなので😊
↑ちなみに10年くらい前に乗ってたセリカのSS-Ⅱもメーカー自体は同じくHKSやったんですが・・・NAやったの+一本出しで吸い込みが毒キノコやったので😂この写真の様にインナーバッフル入れても甲高く結構な音でした💦
ただ・・・マフラーあえてノーマルに戻して見た目ただのセダンやけど・・・一気に踏んだらどっかすっ飛ぶ⁉羊の皮を被った狼😂もどきでノーマルマフラーも一応あるうちに入手しておきたいなって思ってる今日此頃です(笑)