フォレスターの晴れ男参上・万場温泉・伊香保・レイニーブルー・空気が澄んでるに関するカスタム事例
2025年07月16日 09時54分
新婚旅行2日目です。蓼科から万座温泉へ。地図見て「ちかいやん」と思っていたら、めちゃくちゃ峠道で4時間も。
道中、すでに退職され長野の嬬恋で隠居生活されていた恩師にアポなし突撃を敢行。お元気そうでなによりでした。
万座温泉は1800メートルと高い標高なので、朝はとても爽やかで気温が低い。
岩肌も露出し所々湯気がでていました。硫黄成分がかなり濃いそうです。
3日目は万座温泉から草津へ。草津に行くならあの聖地にも行きたい!と、夫婦そろってイニシャルDのファンであるため、伊香保は榛名湖へ。生憎の大雨+ガスが発生。雲の中なんとか峠道下りの入り口に。せっかくのダウンヒル(安全運転)も、まったく景色が見れず。レイニーブルーでした。