GarageエムエムエムISAOさんが投稿した自作トーゲージ・マイナーチェンジ・無駄遣いに関するカスタム事例
2025年05月10日 22時01分
落ち着きのないオジサン予備軍(気が付いたら既にオジサン)ですが好きこそ物の上手なれを基本に頑張ってますのでヨロシク。 車歴:FC3SサバンナRX-7→アルトワークス→S13シルビア→ワゴンRワイド→ECR-33スカイライン→Y34セドリック(現在)でしたが、現在はやっぱり落ち着けずV35スカイライン♪
最終形態だったはずの自作トーゲージをまた自己満足のために改良😄
理由はリムに当てるバーはスライドさせて測定点幅は固定だったので0を基準でinかoutしか見れなかった😅
ジョイント金具を変更してレイアウトも小変更😄
今回は測定点幅もスライドできるようにした🙆
ジョイント金具を替えた事によりノブも小ぶりな物に変更😄
あくまで六角レンチ使うの面倒なので😅
以前のジョイントのノブを再使用すると新しいジョイントは密接するため交互にノブを付けないといけなかった😅
自己満足で作ってるからその内RS☆Rのゲージ買う金額を使ってしまうのでは😱