フェアレディZのdatsun280zさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのdatsun280zさんが投稿したカスタム事例

フェアレディZのdatsun280zさんが投稿したカスタム事例

2025年02月08日 14時39分

datsun280zのプロフィール画像
datsun280z日産 フェアレディZ S30型

北米仕様の5マイルバンパー装着してます。このクルマを所有 してから17年ほど経ちました。その他38年ほど所有している240ZGも有ります。宜しくお願いします。

フェアレディZのdatsun280zさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

貴方は、職業ドライバーとして
日本で初めてF1マシンに乗った
ドライバーをご存知だろうか?
1976年のF1インジャパンの
富士スピードウェイに出場した
日本一速い男の称号を持つ
星野一義選手か?それとも
長谷見昌弘選手か?
いや、まったく違う。
もしかして、高原敬武選手か?
高原敬武選手は確かに1974年に
非公式ながらはF1に出場した
日本人で初めての選手だった。
高原敬武選手は、日本一強い男と
言われた。また、日本一速い男と
呼ばれた星野一義選手は予選では
ポールポジションは取れたが
本番では、中々勝利の女神には
恵まれなかった。

フェアレディZのdatsun280zさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

遡る事1960年に北野元選手が
ホンダの委託を受けてホンダの
荒川河川敷のコースを走っている。

フェアレディZのdatsun280zさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

その後1964年にホンダRA271を
テストドライブしている。
1965年にホンダ2輪チームの
先輩であった田中健二郎選手に
誘われて高橋国光選手と共に
日産ワークスの追浜に移籍した。
ホンダから日産自動車への移籍は
ホンダの河島喜好さんと
日産自動車の難波靖治さんとの
話し合いによって纏まった。
その後は、黒澤元治選手と共に
日産三羽ガラスと呼ばれた。
黒澤選手との関係は、その後
1974年6月2日に開催された
富士グランチャンピオンレース
あの鈴木誠一選手と風戸裕選手の
多重事故で両選手の死亡事故
に結びついた。
これは、タイヤ戦争と呼ばれ
BSとDLの争いだった。

フェアレディZのdatsun280zさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ホンダR271でF1参戦を始めた。
翌年1965年メキシコグランプリ
ではR272で初優勝を飾った。

フェアレディZのdatsun280zさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

答えは、北野元選手だった。

北野元選手は、F1グランプリには
出場しては居ないが
陰ながらホンダのF1マシンの
車両開発に貢献している。

フェアレディZのdatsun280zさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

今でもお元気な
北野元さんでした。

フェアレディZのdatsun280zさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

84歳になられる北野さんですが
いつまでも、お元気でいて
欲しいものです。

日産 フェアレディZ S30型9,134件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

5月3日(土)💃❤️ハイオク満タン!!⛽️🈵参りましょう、Z🔑🔥この日も快晴😊☀️🅿️🆙満を持して松戸市に進入〜🫡久しぶりに松戸集会所へお邪魔させて頂きま...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/09 21:20
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

オールフェアレディZミーティング2025おつかれさまでした。パート1闇車検も終わり。郡山へ来てからは立体駐車場に入る必要もなくなったので車高下げて大丈夫だ...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/09 21:15
フェアレディZ HGZ31

フェアレディZ HGZ31

整備記録…板金塗装の前の状況確認。リアバンパーとディフューザーが汚いので、塗装をお願いしようと考えてましたが…過去の我流板金で気になるところがあったので、...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/09 21:03
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

2025.5.5ALLFAIRLADYZMEETING🗻みなさまお疲れさまでした!そしてHideさんちゃぐさん朝からありがとうございました🙇‍♂️群馬オフ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/09 21:00
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

セントラルの縦4本出しマフラーですなかなか良い音で気に入ってます♪

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/09 19:48
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

マフラーはアミューズR1チタン一択です🤭フルチタンなのでマジで軽い👍🏻センターパイプなんて小指で持てちゃいます😁ニスモバンパー用なので通常のZ33用よりテ...

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/05/09 19:33
フェアレディZ

フェアレディZ

やらかした!軽作業。充電しても一晩経てば8Vまで下がってしまう。暗電流か?2021年に付けたバッテリーを思い切って交換。4年使用のCAOS60B19L。今...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/05/09 19:24
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

便乗!amuseR1TITANSTTIGoldRingZのチタンマフラーと言ったら多くの人が挙げるのがこのマフラーです!フルチタンなのでパイプの色んなとこ...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/05/09 19:24
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは🌉久しぶりの早朝コソ活で小江戸川越を訪問🥷3月前にドナドナしたMINIJCWで訪れて以来1年5ヶ月ぶりでしたが、ボリューム感が増したフェンダーと...

  • thumb_up 217
  • comment 12
2025/05/09 19:12

おすすめ記事