カプチーノの#CCMで会いましょう・試し撮り・新緑と愛車・扇風機に関するカスタム事例
2025年05月07日 16時23分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
まず最初に・・・
早速CCMエントリーしてみました。
エントリーはカプチーノです。
今回は先着順とのことですので、その気がある方は急いでエントリーを!
今回はお菓子deイイねは無し。
エントリー費は当日現金だそうです。
気軽かも?
今日はGW初め頃にやろうと思って出来なかった、新デジカメのカプチーノでの試し撮りを。
正面
斜め前
左
余談。
バックの木は3月に撮影した桜です。
新緑と言えるかな?
車の向き変えて右
斜め後ろ
真後ろ
少し近づいて少し上から。
やはり画角変えて望遠気味に撮れるので、奥が小さくなりすぎなくてイイ感じ。
車体?デザイン?バランス見るならこういう写真の方が圧倒的に解りやすいかと。
なかなか良いもの買ったかも。
ここからは2日前の確認作業を。
うちのカプチーノはエアコンの調子がイマイチです。
エアコンというかクーラーは機能してるようですが、風がほとんど出てきません。
前にディーラーで見てもらったら、スポンジのパッキン類がダメらしく、風が漏れまくってるらしいです。
そして純正スポンジは廃番らしいです。
ということで、簡単に快適に出来ないかと、扇風機をテストしてました。
まずはコレ。
パソコンの冷却ファン?
Amazonで購入。
全然涼しくないです。
この位置だと風が届きません。
30cmくらいですこ~しだけ風を感じるかな?
これはベイシア電気で実際に稼働してるのを見て購入。
それなりに風がきます。
これは使えるかな?
これはかなり前にやはりAmazonで購入。
シガライターから電気とってるから12V。
一番風が強いです。
が・・・
消費電力も大きいようで、アイドリングではかなり怪しいです。
ベッドライトまで点けるとヤバいです。
ベイシア電気で購入したのはバッテリー積んでるので、夜はバッテリーでとか出来そうですが・・・
このままだと夏眠になるかも。