MRワゴンのテールランプのこだわり・絶滅危惧車種保存会に関するカスタム事例
2025年07月04日 19時18分
ドノーマルのMRワゴンを自らパーツを取り付け、塗装を施してここまで仕上げました🚘 まだまだ厳つく弄っていきます👍 MRワゴン…🚘 再始動…👍 そしてスクラムバン🚐はアゲ系の初ジャンルに挑戦します😁 MRワゴンとスクラム、ジャンルは違えど楽しく弄っていきますよ😁👍
お題に乗っかって(=゚ω゚)ノ
テールランプのこだわり?
MRワゴンに関してはこだわって自家塗装してますからね〜
唯一の自慢です(*゚▽゚)ノ
ノーマルテールも厳つく自家塗装しちゃいますよ😁
外枠をマスキング👍
次は外枠の中をマスキング😁
外枠のマスキングは剥がします😁
外枠を艶消しブラックに塗装💨
マスキングを剥がせば外枠をブラックアウトする事によってテールが引き締まって見えます😁
ただこれで終わらないのが自分の拘りで…😁
この状態から厳つさを出していきます😁
クリアーレンズをマスキング😁
テールをくっ付けて固定👍
ここで登場タミヤのスモークスプレー🤣
車用のスモークスプレーは高いのでプラモ用で安く購入😊
軽〜く軽〜く吹いて💨💨
何回も何回も薄〜く薄〜く吹いてここでストップ😁
スモークテールも厳ついけど、自分の拘りはハーフスモークテール😁
しかも赤レンズを黒にしないで絶妙な赤黒加減のこの色👍
上部のレンズは敢えてクリアーとして残してるので、外枠のブラックアウトが厳つさを増して見えるようにしました😁
めっちゃ拘ったテールランプ👍
こうしてノーマルのテールランプがここまで厳つく出来ました😊
あっ🫢
このテールランプ、アップガレージで300円のテールでした🤣笑笑
予備パーツがあるからこそ、ここまで弄ってます🤣
無きゃやってないですから🤣
アップガレージ最高‼️
たまにはこの頃の写真で〆を😁👍