フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例

2019年06月05日 23時15分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

5月末から、ひたすらルーフパネルの作業に勤しんでおります。。まずはエスコの表面の柚子肌とりと足付けのために空研ぎペーパー#240で全体を研ぎます。ホースの切れ端はペーパーが風で飛ばされないように置いてあるだけで特に意味はありません(^^)

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サビ落としの時のグラインダーの摩擦熱でウネってしまったパネル。当初は全てパテで済まそうと思ってたんですが、なんだか歪んでると張力がない感じがしたので少し叩いて修正することにしました。直接叩くと表面がボコボコになったりとか、せっかく塗ったエスコが剥がれてしまったりとかするのでゴム板を当てて叩きます。

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

Zのルーフは鉄板に糊で直接ヘッドライニングを貼ってあるだけなので凹んだ所の裏側にしるしを付けてバンバン叩きます。

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ライニング傷つけそうだし、剥がれかけてたりもしてたので思い切って剥がして作業することにしました。裏側のスポンジを傷めないようにカッターで切り剥がします。こうやってゴム板当ててガンガン叩きます。

じつはウチにZが来た時、このように天貼り何もない状態でした。めっちゃ音が響くこの感じ懐かしい笑。当時お風呂場Zって呼ばれてました笑

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左手の掌でパネルを撫でながら凹み具合を確認しながらの作業です。凹みが直るとルーフパネルに張りが戻ってきました。

パネルの凸凹を確認するときは利き手じゃない方の掌の方が判りやすいです。自分は無意識のうちに左手でやってましたが、一般的には利き手の方が皮膚が厚いので微妙な感覚は感じにくいそうです。

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

でパテを入れます。いままでパテと言ったら板金パテかファイバーパテだったのですが、今回初めて中間パテを買ってみました。これから暑くなるし素人なのでパテ盛りの手際の悪さも考慮して遅乾タイプを選択しました。

厚付け 鈑金パテ>中間パテ>ポリパテ 薄付け
となるのですが、ちょうど鈑金パテとポリパテの間くらいの感じで滑らかで伸びもよく巣穴も出にくいパテです。ちょっと柔らかいので慣れないとヘラで取りづらいけど、とりあえずこのパテだけで仕上げまで出来そうな感じです。最後に濃いめのサフェを吹いちゃえばポリパテなくても行けそうかな。

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、ひたすら研ぎます。腕が怠くても研ぎます。筋肉痛になってもひたすら研ぎます。。

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ひと通り研いだ所でパテ粉を拭き取ってシリコンオフで脱脂して再びパテを入れて、硬化乾燥したら、またまた研ぎます。

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

長年の愛用品。三共の空研ぎペーパー。空研ぎペーパーは3Mだろうが日研だろうが三共にはかないません。目詰まりの少なさ、研磨剤の耐久性、裏紙の強度と耐久性、どれを取っても最高です!空研ぎペーパーだけど水研ぎにも対応します。これ使ったら他のメーカー使えません(^^)

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

2度目の研ぎ上げ終了!前回よりは少なくなったけど、まだまだあちこちに凹みが、、、。

フェアレディZのレストア・自家塗装・オールペン・令和初いじりに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

で、3度目のパテ。面積が広いし微妙な曲線のルーフラインなので、なかなか決まりませんなぁ。でもルーフパネルの凸凹は、とても目立つので後悔が残らないように何度でも繰り返しパテを入れて行くしかないね〜!明日もパテ研ぎ〜!梅雨入りする前にサフェまで入れちゃいたいな( ´ ▽ ` )ノ

日産 フェアレディZ S30型9,177件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

バドミントン仲間のハチロクとプリプリのプリッ♪雨が降って来ました。週末天気が悪いのは悲しいですね😔

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/05/24 18:02
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

変わり映えしない絵面でスマンな!前回外したまで放置してたマフラー交換の続きをやっていくよぉ!(謎テンション)こちらが今回取り付ける、何の変哲もない純正マフ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/24 17:43
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お疲れ様です!😄GW中にリニューアルオープンした『中里温泉』へ行ってきました!リニューアルしてから初めて利用しましたが自分の知っている昔ながらの雰囲気の中...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/05/24 17:32
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

いきなりですが、修理完了です

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/24 17:20
フェアレディZ HZ32

フェアレディZ HZ32

ボディカラー図鑑🖼️🙋AJ4アクティブレッドアークティック

  • thumb_up 73
  • comment 4
2025/05/24 15:45
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

約30年振り位に着地😅フロントもリヤもブレーキは外したままです今度、車庫からガレージに押して運んで行きます押してくれる人探さなくっちゃ😅

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/24 15:43
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

今週のお題『ボディカラー図鑑』ということでやっていきます🙇‍♂️実はオールペンしております(笑)ありそうでない色味を求めてオリジナルガンメタでのオールペン...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/05/24 15:05
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

オイル交換等のメンテナンスから帰ってきました。ついでに日産純正のラゲッジネットも購入しました(旧諭吉さん1人分)。これでラゲッジスペースの使い勝手が良くな...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/24 15:05

おすすめ記事