RX-8のDIY・修理・パワーウィンドウに関するカスタム事例
2018年07月14日 20時11分
実は横浜に帰ってきてるんですが、今日はパワーウィンドウの修理をしてました笑
ヤフオクで落札した助手席側のパワーウィンドウ。こちらを分解し、中のギアを運転席側に移植します。
これが壊れてた原因!ギアが欠けてますね😅
熱中症になりかけるもなんとかやり遂げました!!このあと内張を戻すのもめっちゃ苦労しました笑
直ったことだし、これから久しぶりに首都高行こうかな〜
2018年07月14日 20時11分
実は横浜に帰ってきてるんですが、今日はパワーウィンドウの修理をしてました笑
ヤフオクで落札した助手席側のパワーウィンドウ。こちらを分解し、中のギアを運転席側に移植します。
これが壊れてた原因!ギアが欠けてますね😅
熱中症になりかけるもなんとかやり遂げました!!このあと内張を戻すのもめっちゃ苦労しました笑
直ったことだし、これから久しぶりに首都高行こうかな〜
【マツダRX-8後期6AT】2008年4月登録助手席側エアバックカバー交換とエアコンフィルター掃除😱■作業日:2025年5月21日(水)(走行距離97,1...
2025.5.18(日)昨年に続けて今年もクルーズフォーカスさんの「ぐるぐる山中湖」に行って、写真撮ってもらいました🚗💨😊ずっと雨予報だったので行こうかど...