RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例

2018年09月06日 20時10分

榊☆のプロフィール画像
榊☆マツダ RX-7

高校時代にFC3Sを購入し、サーキットデビュー♩その頃からDIYが大好きで、やる事全て自分自信! その後FD3Sに乗り換え、今に至ります\(*´∀`)FC FD オーナーさん 仲良くして下さい♩

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

インマニとサージポート加工編

今回のエンジンは、サイドポートです。

ふと、エンジン側のポート削るって事は、インマニとサージも削った方が良いのかなーと、ショップに相談したところ、削れるなら削ってもらった方が良いと言われたので、DIYで初ポート加工に挑んでみました♪

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先ずはガスケットに合わせてどのくらい削れるか確認!

すると結構段付きがある事が分かったので、これを削っていく!

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

チュイィイン〜♡イッちゃうぅ♪ o(~○~;)o '`ァ'`ァ

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ウィィィン♡"⊂'⌒~⊃*゚∀`;)-з '`ァ'`ァ

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じ!! 初めてやったから凄い緊張した!

リューターって結構揺れるから削りすぎたり、形を変えたりしてないか少し掘ってガスケット当てての繰り返しだった!

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

びびってこれ以上削れませんでした((유∀유|||))

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次にインマニとサージの合わせ面をやっていきます!

こっちは少ししか段付きないd(ゝ∀・*)

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

チュイィイン〜♡♡'`ァ'`ァ あーそこダメ♡

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

2回目だから慣れて来たからここまで上手く削れた♪

もちろん入り口だけぢゃ意味ないから届く範囲で奥まで削って風の通りを良くしてます!

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

次はサージです♪

サージも多少段付きがあるので、ガスケットに合わせて削りまくります!!

しかしこの時点で鏡面をしてるので、これこそ失敗出来ないので、1番慎重にやりました。

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

チュイィイン♡ ガリガリ♡イッちゃうぅ♪ o(~○~;)o '`ァ'`ァ

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

こんな感じに仕上がりました♪

ガスケットを当てた画像を撮るの忘れましたが、ほぼ段付きがない所まで削りました♪

今回初めてポート加工しましたが、工賃が高い理由が分かりました。。w

失敗したらもーそれは使えなくなるし、削り1つでエンジンの仕様が変わってくるって事。

俺は、自分のインマニとかだから気持ちが楽でした。 失敗したら中古とかを買えば良い訳だし。

しかしそれが新品ハウジング類でお客さんの物だと思ったら、手が震えて出来ません!!
ショップに持って行ったら、とりあえずOKをもらえてホッとしました(*´∀`)
本当に貴重な経験になりましたm(._.)m

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

自分が使った工具です!

これは、フラップホイールです。

削り終えたザラザラを慣らしてツルツルにしていく事に使いました!

RX-7のポート加工・FD3S・DIY・リューター・ポート研磨に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

リューターの先に付いているのが、ロータリーバーです!

これでガリガリ削ってから、リューターの先をその物や削りたい所に合わせて変えてくって感じです。

削り終えて、フラップホイール後にバフ掛けして出来るだけツルツルにして抵抗を無くしました。

ご参考にm(._.)m

マツダ RX-774,269件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

お疲れ様です〜今日はお休みなので、コイツを使ってホイール🛞磨きます月末のイベントも近いですしね。ビフォーアフター写真だとわからんね〜コッチは後ろタイヤしか...

  • thumb_up 43
  • comment 1
2025/05/21 14:47
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

今年はなんだかたくさん来ますねー😅ただこの車がなかなかの問題児〜😱この辺はFCは良くあるので問題ないですが、、ぉお、、、🐭🐭🐭🐭やってくれたなー🥶🥶むしろ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/21 12:43
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

久々の投稿になります。バンパーを破損してしまってから、仕事の関係でFDから離れておりました。ようやく戻ってくることができ、FDにも手をつけることができまし...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/05/21 10:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

5月のイベントが近づいて来ましたねー❗️楽しみです♪久しぶりに都内まで出動した記念@八重洲駐車場先週からデフの諸々で、WEEDさんに入院していました🏥イン...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2025/05/21 09:05
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

エクステリアの差し色は無いので苦笑インテリアで唯一これが差し色になってました、黒が欲しかったけどオレンジの中古良品がタイミング良くあったので購入しました🍊...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/05/21 06:31
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

アラームが鳴っていた…takeは掛布団を巻き込むように横を向き時計を見る。ベッドの下のスマホに手を伸ばしてアラームを止めた。午前6時…5月も中半を過ぎたが...

  • thumb_up 97
  • comment 4
2025/05/20 22:59
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

大開けセブンもかっこ良き♪ライト点灯!お馴染みのVマウント🥰DO.ENGINEERINGチタンマフラー(エキマニ交換済、触媒)

  • thumb_up 162
  • comment 2
2025/05/20 22:33
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/05/20 21:28
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

このボディラインは唯一無二❤️✨

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/05/20 20:02

おすすめ記事