ミラのDIYに関するカスタム事例
2018年04月19日 00時58分
ホムセン80πダクトをエアクリまで引っ張って適当なステーとタイラップで固定してなるべくエンジンの熱い空気を吸わせず外の新鮮な空気をいただいて(笑)坂道等のエンジンの息つきがないようにして自己満足でやってます😅オイルゲージ見るのが出来ない事を後で気がつきましたww
ノーマルグリルに穴開けて😅タイラップで固定して↑
2018年04月19日 00時58分
ホムセン80πダクトをエアクリまで引っ張って適当なステーとタイラップで固定してなるべくエンジンの熱い空気を吸わせず外の新鮮な空気をいただいて(笑)坂道等のエンジンの息つきがないようにして自己満足でやってます😅オイルゲージ見るのが出来ない事を後で気がつきましたww
ノーマルグリルに穴開けて😅タイラップで固定して↑
リアゲートに貼ってあるOZステッカーの謎が解けましたなんと純正ステッカーで愛知県仕様の限定車を示すものでしたL700sOZの3枚乗用モデルって今となっては...
ちょっと前になりますが、フロントのバネを交換👍BESTEXの可変レート→MAQSの14キロに🔧タイヤも新品に交換😁キャンバーボルトで寝かせてるので、ギリギ...