ロードスターのカボさん (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのカボさん (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例

ロードスターのカボさん (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例

2024年08月17日 22時47分

カボさん  (kabo1sports)のプロフィール画像
カボさん (kabo1sports)マツダ ロードスター ND5RC

カボさんです☺️ 2017年に脱サラ 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTでは一人の車好きの1人として参加☺️ たまに業務に絡むを書きますがこんなことしているんだと受け止めていただければ嬉しいです 【お友達募集です】 神奈川 喋り好き😅走り、空力、足廻り好きです😋 宜しくお願いします☺️ PR APEXi時にGT参戦で裏側での経験をエアロデザインに活かし製品化ロドライフ楽しんでます…HP掲載してます😚

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは〜😄😊

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

この間から作業しております
車高調の醍醐味プリロード作業…
今日は、
5キロから10キロに変更したフロントにプリロード8ミリ掛けで丁度よい感じに決まったので、ひとまずフロントを置いておいて、リヤに着手。

リヤは、BLITZの吊るしのままの2.5キロバネにプリをかけていきますが、樽バネなので全長量りにくいのでバネ下からケース上ロックまでの距離でセットしていきます。

この距離が長くなるイコールプリが増していることになる。

前回と重なるけどこの距離でプリの違い感触を表してみた。

◎ ゼロプリロード = 110mm
(バネ下⇔ロック)

◎ 125mm (15mm掛け)
かけすぎ。街乗りでストローク全然しない領域。凸凹路面、マンホールの窪みで伸び切らず落下突き上げ大。

◎ 123mm (13mm掛け)
街乗り同じルートでやはり落下突き上げや衝撃が大…乗っていて疲れる。仕様としてサーキットオンリーならOK

◎ 115mm (5mm掛け)
少しのプリロードの係り具合。
時折 路面のつなぎ目でトンっと落下突き上げはあるが程良くバネに圧力がかかる。

◎ 113mm:(3mm掛け)
バネにかかる圧力は少なく、サラサラっと突き上げもなく落下衝撃はあるかないか位。プリロードの掛り圧は少ないイメージ。
殆ど0プリに近い。

◎ 中間の114mm(4mm掛け)
期待値 :大

ロードスターのカボさん  (kabo1sports)さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

現在 、
リヤ プリロード 113mm
(バネ下⇔ロック)

車高は、 フロントを少し下げるが、ケース底ギリギリ3ミリ余しにて設定。車高用の計測は、
フェンダー下⇔ホイールリム下
単位ミリ

FL 547 FR 551

RL 547 RR 550

トラクションがコーナー立ち上がりで掛かりやすい前後バランスの好みが大体7mm差のお尻上がりが好きですので、フロントはもうケースタッチなのでリヤを上げる事に…

リヤのRLを6.4mm、RRは3.6ミリ上げたレバー比は1.1

FL 547 FR 548

RL 551 RR 553

ドライバー搭乗でFRが2mm下がり
対角線上のRLが1~2mm逆に上がるので試算上では

FL 547 FR 546

RL 553 RR 553
と、ドライバーが座って車高も1輪辺りのバランスも丁度よい状態になる😊

プリロードをかけたバネにおいては
車高が高いイコールバネが他のバネよりそのバネが強く支えている
そんな設定です。

車高はやや高めではありますが
路面へのタイヤの押し付け感と小さな凹凸越えのムニュムニュムニュマイルド感が好きです。
エアロを使った高速域では、この車高の高さでもダウンフォースかかりはじめの90キロ台から110キロくらいまでに入れたら確実車高も下がるのでこの位で街乗りでも障害少ないしスタイリングも良くて丁度よいと思ってます ^_^

マツダ ロードスター ND5RC56,597件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

無理やり押し込んだアルパインのDA、周りの空間は百均工作用紙、合皮、フェルトで目隠ししてみました😇素人工事なのでこんなもんでいいだろうということで😇アルパ...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/08 23:58
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

本日は雨で汚れた愛車を洗車しました!!仕事が終わり、帰宅すると、、、、遂に来てしまいました😨脱税したいです(笑)税金の恐怖から目を背ける為、ポテトをいただ...

  • thumb_up 29
  • comment 1
2025/05/08 23:49
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今週末は待ちに待ったオアシスですね♪残念ながら3年連続で雨になりそうな感じですが・・・参加される皆さん、当日はよろしくお願いします😊

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/05/08 22:31
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

皆さまこんばんは!GWの思い出番外編家族と太宰府天満宮へ参拝温泉♨️隣に幌ジムニーがいて少しテンション上がりましたフォロワー様とドライブしたり🐢ダムをバッ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/08 22:14
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ebayを見ていたら発見したニーレックスのイントルーダー風のシートレール。しかも左ハンドル用のため自分のMX-5にもってこい✨値下げされたのを確認し、すか...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/05/08 22:12
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

5月6日、GW最終日は埼玉にあるG.baseに行ってきました。ドリキン土屋さんのお店です💡あいにくの雨でしたが、AZ-1大集結で圧巻でした。あの有名なスー...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/08 22:10
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

CTな皆さんこ〜んば〜〜んわー!今日は五月晴れの良いお天気☀️まだ、体調不良から抜け出せないワタシですが気晴らしとともに外の空気吸いにロドちゃんと出かけて...

  • thumb_up 66
  • comment 8
2025/05/08 21:54
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

久しぶりの六甲山写真右手の道を登った所が頂上です。林の向こう側には神戸の港が見えてるはず😅いつもトイレ休憩する駐車場にて993かな?古き良き時代の空冷ポル...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/08 21:52
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

今日のロードスター破れたシフトブーツから熱気が凄いので、部品交換。やっぱりインシュレーターがボロボロ。そりゃ熱気が入るよね。みんな色褪せた灰皿なので、てっ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/08 21:21

おすすめ記事