N-ONEのボディ補強パーツに関するカスタム事例
2023年07月22日 07時48分
2004年式 DC5 インテグラ タイプR 2023年式 JG3 N-ONE RS ホンダが大好き。 プロにモディファイを任せているインテと1/1プラモデル感覚で自分でいじっているN-ONE。どちらも大事な一台だし走って楽しい一台。
渋滞中の補強パーツの取り付け。
いろんな考え方があると思うけど、自分はボディは硬ければ硬いほど良いと思ってて、FF車はリヤの剛性が重要だと思ってる。
2023年07月22日 07時48分
2004年式 DC5 インテグラ タイプR 2023年式 JG3 N-ONE RS ホンダが大好き。 プロにモディファイを任せているインテと1/1プラモデル感覚で自分でいじっているN-ONE。どちらも大事な一台だし走って楽しい一台。
渋滞中の補強パーツの取り付け。
いろんな考え方があると思うけど、自分はボディは硬ければ硬いほど良いと思ってて、FF車はリヤの剛性が重要だと思ってる。
今年も、こちらに行きました。隣県の国道沿いにある水汲み場です。2年前は北側の峠が通行止めで全く交通量がありませんでしたが、通行止めが解除されてもほとんど変...
昨日はフジハブで行われた、みらくる★ナインのイベントに行ってきました〜🤗日が陰ると少し肌寒いくらいで、暑くなく過ごしやすい天気でした🤗スーパーな軽トラがい...
GW3日目の子供の日🎏地味な作業が完了!!Nっコロ君をツライチにするべく、スタッドの20mmを入手✌️朝も早よから上げますよ⤴︎😆この車両を入手した時に決...