BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例

2025年05月04日 18時00分

じょんとのプロフィール画像
じょんとスバル BRZ ZD8

一応スバリストのつもりで、初購入はGP3型のインプレッサスポーツ(5MT) ターボ+AWDに憧れWRXをと思っていた矢先、 外見とコンセプトに惚れ込んで趣味に振り切ったBRZに乗り換えました(笑) DIY好きなので少しづつカスタムやメンテナンスを楽しんで行きたいなと思います! 無言フォロー失礼します。。

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

GW第3弾
久々に思い切った加工をやりました!

割と自然に仕上がったのでパッと見分からないのでは?という自信作😁

ヒント
STIエアロ入れてる人なら気がつくはず

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

正解は、リアスポイラーで

これが加工前

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これが加工後です!

このリアスポイラー、非常にダクトっぽい形状だなと思ってたので、ダクト化してやりました!

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

というのも、最近のスバル車ってリアバンパーに穴空いてるじゃないですか?

説明はすごいふわっとしてますが、パラシュート効果対策か、最近の市販車はグランドエフェクトカー化してきているのでリアエンドの巻き上げ乱流低減か何かだとは思いますが

どっちにしてもこれが今のスバルの設計思想なのであれば、D型でフェイスリフトアップの入らなかったBRZ君は私が後期型にしてやるしかない!
という意気込みでの近代化改修のつもりです🤣

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

というわけで、最近のDIYの幅を広げてくれる3Dプリンターにてダクト作成

開口形状は色々迷った結果、スバルならやはりハニカムメッシュか!という感じ

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアスポイラーを外して漢は根性!とばかりに開口

グラベル突っ込んだり、タイヤのピッチ汚れこびりついたりで満身創痍だったのでここら辺でリフレッシュも兼ねて

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

3Dプリンターのダクトを感覚で位置合わせして個人的に信頼してるJCウェルドで位置固定

大穴は粘土状パテ、整形はポリパテでそれっぽい形に

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

プラサフ拭いて、細かい修正を繰り返し

今回はツヤあり仕上げなので、サフ研ぎして下地完成!

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

タイヤハウス側はボロボロでしたが、だいぶ生き返りましたね

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

純正色シリーズの缶スプレーでクリスタルブラックシリカでカラー入れ

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

少しタレそうになったけど、パッと見わかんないくらいには軌道修正

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

クリア無しでこの光沢
下地処理頑張ったかいがあります👍

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ウレタンクリアで仕上げ

もはや買った時より綺麗かもしれないw

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

と思ったら盛大にタレてやがった!
カラーとウレタンクリアのスプレーの塗布力が、違いすぎて同じ感覚で、やってるとやらかしますね…

まあ、後日でポリッシュするので、その時の研ぎで薄くなることを期待

たぶん1ヶ月もしたら忘れてるけど。逆にこれくらいなきゃDIY感なくなっちゃうんで(震え声

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

せっかくのいい感じに空気抜けそうな形してるダクトなので線香を使って実験!

走行風が、来たと想定して車体側面になる部分からエアブロー

線香の煙の動きを観察

ガッツリ吸ってます!
良いベンチュリー効果キてるよ!

これで車体後方の空気は整流出来るってことで良いですかね🤔

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

加工が終わったのでボディに穴あけ。

完全にこのエアロ前提になるので、STIエアロで塞がれる所はガッツリ開口!

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

最近のスバル車にはリアバンパーに穴空いてると言いましたが、実はBRZもマフラー側に穴空いてるんですよね。

自分はデフューザーで仕切ってしまっているので空力的には何もしてないと思いますが、純正状態ではどういう意図での開口なのか?

今回初めて内側見ましたが、仕切りの流れ的には引き抜くと言うよりは導入してそうに見えますが…

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

フタとしてこんな感じで目隠しに

パラシュート効果低減として見ると開口位置が前方過ぎますが、
巻き上げたゴミがバンパー内部に入らないように少し奥まらせ、ハニカムメッシュもけっこう厚み持たせるために致し方無し!

BRZのゴールデンウィーク・DIY・リアバンパーダクト加工・STIリアアンダースポイラーに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

リアが綺麗になってしまったので、サイドのボロボロ感が目立つ😭

スバル BRZ ZD86,531件 のカスタム事例をチェックする

BRZのカスタム事例

BRZ ZC6

BRZ ZC6

完成して少し乗ってみた感想。馬力や速い遅いは置いといて、車高調やフルバケのせいもあり、それなりに目線低くスポーティだけど、まぁアクセルレスポンス悪い!クラ...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/07/06 12:50
BRZ ZD8

BRZ ZD8

よろしくお願いします

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/06 11:10
BRZ ZC6

BRZ ZC6

オハ、朝スタ♪('ω'و(وフリフリ朝日🌅ペカーンアールグレイブーケ&アーモンドミルクティーラテwithエクストラハニー🍯追伸あらま、兄弟が👬そうそう…朝...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/07/06 07:52
BRZ ZD8

BRZ ZD8

お久しぶりですこの度新しくBRZをお迎えしました🚗これからたくさん思い出使っていきたいなぁXVの方はパパへ引き継がれます愛車のレガシィの方が事故で廃車にな...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/05 22:15
BRZ ZD8

BRZ ZD8

同じBRZオーナーの「ばたあ」さんにお声掛け頂き、スーパーオートバックス戸田店のSUBARU合同イベントを覗いてきました。明日までやっていますので、ご興味...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/05 21:02
BRZ ZD8

BRZ ZD8

ニューカメラで撮った

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/07/05 18:08
BRZ ZC6

BRZ ZC6

お疲れ様です🍵今日はここまでにします🍀*゜いつ完成するの!?終わりは無いですよ🤣🤣🤣

  • thumb_up 135
  • comment 0
2025/07/05 17:36
BRZ ZC6

BRZ ZC6

後ろも終わりました😊

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/07/05 17:35
BRZ ZD8

BRZ ZD8

アルミ交換の後はキーパーコーティング。悩みましたが、ダイヤモンドにしておきました。ダブルダイヤの方がよかったのかな

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/05 17:18

おすすめ記事