その他のおやしみ・サイクルガレージ・掃除に関するカスタム事例
2024年07月15日 17時50分
サイクルガレージの整理整頓。
吹き込んだゴミやらネコが居たときの毛だわで汚れてた😨
一年ぶりくらいに埋蔵リード2台引っ張り出した。
毎週始動とブレーキは動かしていたが。
洗って試走💨
プロジェクト推進で最近乗ってたHi!とかタクト、チャンプとは乗り味が違う。重厚なのだ😏
痛み治まったから久しぶりに🍺😁
2024年07月15日 17時50分
サイクルガレージの整理整頓。
吹き込んだゴミやらネコが居たときの毛だわで汚れてた😨
一年ぶりくらいに埋蔵リード2台引っ張り出した。
毎週始動とブレーキは動かしていたが。
洗って試走💨
プロジェクト推進で最近乗ってたHi!とかタクト、チャンプとは乗り味が違う。重厚なのだ😏
痛み治まったから久しぶりに🍺😁
20数年前の『P-LAP』電池交換したら甦りました!月末のスポーツランド生駒で使えるかな?30数年前の『CB1000SF』燃料入れるだけで絶好調です(^_^;)
昨日の夕方ですが少しだけ走らせてきました!その時とバイクは違いますが、青春時代の甘酸っぱい気持ちがよみがえりました(^o^)
最終章右も左もアーム付け根が割れとる。カブ用の類似品の新品あてがうことにした😪1,600円/セット(送料込み)メッキのとかオシャレ?な形の社外品もあるけど...