チェイサーのオフ会に関するカスタム事例
2018年08月14日 07時47分
先日、オフ会出席のため現場に向かう途中でネコと接触。バンパーを破壊して猫はどこに行ったかわかりませんでした。
さて、エアロは、交換か加工か悩みどころですね。
水温センサーを仕事クルマに移植したから、試運転もかねてました。
2018年08月14日 07時47分
先日、オフ会出席のため現場に向かう途中でネコと接触。バンパーを破壊して猫はどこに行ったかわかりませんでした。
さて、エアロは、交換か加工か悩みどころですね。
水温センサーを仕事クルマに移植したから、試運転もかねてました。
10数年ぶりにAmwayシリコングレイズを購入!10数年前の日本Amwayでもメンバー価格で¥1.300くらいだったかなぁ?現在の日本Amway製品カタロ...
スキッドのピロテンションロッド気になってはいるけど情報が少ない😓キャスター起こし方向で調整してる人もいたけど、1番短くしても純正と同じ長さって人もいて、メ...
熱対策でウォーターバイパス、オイルクーラー移動と導風板作成、たにぐち自動車のファンクラッチに交換した!これで熱上がるようならどうしたらいいの…😅とりあえず...