NV200バネットのCal's Motor・Sonova・納車されました!・パーツ取付・熱中症に注意に関するカスタム事例
2025年07月06日 23時32分
無言フォロー失礼しますm(_ _)m 車歴 : ストリーム RSZ → ベリーサ L → Sonova(今夏納車予定) 車種問わず交流できたらと思っています。 よろしくお願いします。
CTの皆さんこんばんはー
本日はウキウキでしたJSBOですw
さて本日7月6日は新愛車のSonovaの納車日でした!
納車されてその足でSAB沼南へ!
諸々パーツを購入し自宅へ戻ってネットで購入していた物を積み家族へお披露目の儀をすべく実家へ!
正面からの迫力が!!!!
たまらないですねー
お披露目しつつ買ったパーツを取付✨
本日は、
フォグランプ交換
センターコンソール設置
ショートアンテナ化
フロアマット設置
ダッシュマット設置
ハンドルカバー取付
MagSafeスタンド設置
エアコン口メッキパネル取付
ナンバーフレーム、アングルステー取付
ナンバーボルトブルー🫐
暑い中で付けていたので汗だくでした💦
フォグランプはベリーサで使用していた物を再利用しましたが…
お気づきでしょうか?イエローフォグ右側光量が(^_^;)
点灯不良(´д`)
まぁバルブ自体ベリーサを購入した時に交換した物になるので3年以上経過しているので多少の不具合は仕方ないですね笑
白フォグは問題ないので一旦このまま使用して落ち着いてからバルブ交換しようと思います。
パーツを取付後空気圧を見直しました。
納車日にやる事?と思ったそこのあなた→
正しい判断です😂
足回りがあまりにも硬く不快な突き上げがあったので規定値より少なめに設定。
結果まだマシにはなりました!
まぁベースのnv200はリアが板バネなので跳ねるのは仕方ないですが何とか少しでもマシになるように仕上げたいなと思ってます!
車検証もしっかりCal's仕様✨
インテリジェントキーにはCal'sのキーホルダーを取付!
まだまだ自分仕様にするのには時間がかかる事でしょう!
次回休みで本日取り付けできなかった物を取付する予定です!
毎日暑いので熱中症に気をつけながら地道にやっていこうと思います!
以上納車報告でした!
おやすみなさい💤