CX-8の8の日・7月もよろしくお願いいたしますに関するカスタム事例
2025年07月08日 22時20分
栃木と群馬の境目辺りをウロウロしています。 2児のパパです。子供が小さいのでオフ会は程々の参加です。 自分からはあまりフォローしませんがフォローして頂けたら必ず返します。が、プロフ画像と車両登録が無い方は怪しいのでスルーさせて下さい。
先日の車いじり、リアをロングハブボルトへ交換するだけとなりワイトレ11mmからスペーサー7mmにしてリアタイヤ引っ込めました。
こうして見ると良い感じです。
朝からカンカン照り。
でも、この写真を撮った時点ではヤル気満々。
リアブレーキ分解ついでのハブボルト交換、片側がなかなか抜けずかなり時間取られました。
水冷ベスト着ていても滝のような汗。
ブレーキ周りの整備、クラクラしたままやるもんじゃないと中断する事にしました。
午後からは子供の送迎もあり。
バックプレートの加工をどうするか考えます。
キャリパーブラケットもローターも嵌りません。
ビッグキャリパーの具合によっては純正戻しの可能性もあるのでなるべくキレイにしたいです。
ややハミタイ気味ですが、タイヤの方が7mm出ているのでOKです。
実際より高めに表示されるとはいえ、バカみたいな気温です。