ロードスターのヨシさんが投稿したカスタム事例
2025年07月08日 18時07分
RE馬鹿ですw FC→FDに乗り替えドライブ仕様! アテンザ買い物ドライブ仕様!→GTRに乗り換え。 相方ロードスターは自分のサーキット&ドライブ仕様! 相方CX8は自分の雪山通勤仕様! 最近はもっぱら自分のアルバム化してます。 からみのなさそうな人はパッパと解除していきます。 来るものは拒まず去るものは追わず。 人生長くないので去る人は追っかけない主義です。 宜しくお願いします。
日曜。
リベンジ!?喜連川w
前回相方鍵なくしで大変だったのでw
貧乏なので下道節約レーシングw
何気に距離は走るが奥多摩行くのと時間は変わらない!?
奥多摩だと遅い車にハマれば同じくらいの時間。
4号バイパスは取り締まりに気を付ければ高速みたいw
お風呂2時間♪
よい湯♪
ランチ。
前回夜メニューで美味しかったので昼メニューも食べてみたい!が!12時半。。。
混んでるだろう?と思ったら即着席で食せました♪
鶏パイタン♪
うまっ!
相方あっさり醤油。
こちらもうまっ!
あ、席着いたら満席で外待ちになってました( ̄▽ ̄;)
変なタワーが見えたので行ってみた。喜連川タワーらしい。
震災以降中色々倒れてるらしく中には入れない(-_-)
誰もおらんし貸し切りw
何故かトイレはキレイw
入れません(-_-)
景色。。。
そんなにいいわけではない( ̄▽ ̄;)
何故か筑波山w
そのまま下道上れば着くだろう?とw
日影駐車場♪
筑波山のガマ見て駐車場代500円(-_-)
そしてまた上るw
道の駅常総でメロンパンだ!と言うので寄ったら外待ちで長蛇!!!!
却下!この暑い中外待ち無理(-_-)と
何も買わず退散。
土日来たらダメだなここの道の駅は( ̄▽ ̄;)
混みすぎ(-_-)
そんな感じで日曜はフラフラ。
エアコンも効くので狭い以外は快適( ̄▽ ̄;)