Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例

Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例

2020年04月25日 10時54分

Cooたろうのプロフィール画像
Cooたろう

突然フォローする時が有りますが、良いからですよ(ノ´∀`*) みんカラがメインでやってます。 インスタみたいなcar tune 良いですね(^O^)v

Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロントエプロンとピラー、バルクヘッドの接合部です。

見たくなかった(・。・;

別にマツダファンでは無いですが…
昔から堅い仕事をするメーカーだったのに(¯―¯٥)

ロウ付けの点付けって…😱

Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

此処も見たくなかった(゜o゜;

削って行くと、どんどん大きくなって行く(¯―¯٥)

Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ロウ付けをして、硬化してるコーキングので除去!

燃やすのが一番です(^^)v

Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドリルで穴を開け、半自動溶接機でサ行していきます。

左のイボはマツダ!
右はCooたろうです!

イボはきっと何か秘密があるのだと思います(ーー;)

Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サイドシル前部のガンを切除して、スポットの追加の穴を開けで置きます。
穴あけは1枚だけですよ。
姦通は罪です(笑)

Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

前後した画像ですが

サイドシルの中に泥がたっぷり(°ー°〃)

長い年月で少しずつ侵入した砂ぼこり等でしょうね!

サイドシルの腐食防止として
内部を水洗い(水抜き穴が詰まってる事があります)で内部の泥を排出して乾燥後錆び止め処理(薬品や油脂類)をして置くといいと思います(^^)v

Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

Aピラーとエプロンを結ぶパーツを作ります。
最小で最大の効果を
狙うだけは狙いました(笑)

Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

溶接しながら叩いて形状を合わせてパネル化して溶接します。

市販の3~4点止めの補強バーが有りますが、そのままでは思ったほどの効果は得られません、部分を溶接するとかなり効きます!

Cooたろうさんが投稿したリニューカープロジェクト ボディ編2・コロナウイルスに負けるな・錆び穴補修・プチ補強に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

マイロードスターとの2SHOT!

中々リアのボディが仕上がりません(¯―¯٥)

そのほかのカスタム事例

プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

αのオフ会、次いつあるんだろ…

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/29 17:38
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

三木サービスエリア上りで最後の休憩もう少しで大阪

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/29 17:37

やぎさんと地元の🍜屋さんで📸

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/29 17:34
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

駐車場で衣ちゃんとコラボ🚘早番お疲れ様です!!ゆっくりどっかの駐車場で喋りましょうね!!

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/29 17:32
スカイライン GC10

スカイライン GC10

クーラーキット搭載!!140Aオルタネーターバッテリー容量あっぷしかし残念ながらアイドリングでは発電量多少マイナスです(;´Д`)1500回転くらいで+に...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/29 17:31
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミラミライースでテッテレ〜🥳🎶LA300S専用ダイハツ純正ロングバイザー装着しました🙌沖縄は梅雨時期☔️なので〜ヤフオクで未使用品の長期保管品だけど安くゲ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/29 17:31
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

エンジン載せ替えから帰ってきました。一応慣らしはしてあるとの事ですが、500キロくらいゆっくり慣らしながら少しずつ回転をあげてみました。倍以上のパワーは脅...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/29 17:31
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

FDとN-BOXのツーショット📷昨日はFDを主治医に預けに行くために2台で走りました♪前日何気なく言ったわたしの一言で、大変な事に発展😭シートを取り付けた...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/29 17:31
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

CTのみなさん、こんにちは☺️いつも、いいね👍&コメント📝ありがとうございます。いつものスタンド⛽️159円でした🙂だいぶ安くなりましたが、もう少し安い方...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/29 17:29

おすすめ記事