オシメさんが投稿した記憶の中のクルマ・社用車・オシメちゃんの歴史・ランサーバン・かけだしに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オシメさんが投稿した記憶の中のクルマ・社用車・オシメちゃんの歴史・ランサーバン・かけだしに関するカスタム事例

オシメさんが投稿した記憶の中のクルマ・社用車・オシメちゃんの歴史・ランサーバン・かけだしに関するカスタム事例

2024年07月16日 20時46分

オシメのプロフィール画像
オシメ

オシメでございます🤔 出費を抑えて知恵と創意工夫を結集しよう。カネにモノを言わすような奴らは来なくて良い。 人の批判するヒマがあるなら己の改善の手を動かそう。 孤高こそ智。ここは備忘録。公正公平、車種多様なのでこちらからいいね、フォローは一切致しません。 回答しにくいコメントへのお答えも控えます。 ※こんなご時世です。防犯観点からご自分の車やら居住地を示さない方、投稿のない方、挨拶できない方や敬語の使えない方、正義の味方気取りの方はブロックさせていただきます。

オシメさんが投稿した記憶の中のクルマ・社用車・オシメちゃんの歴史・ランサーバン・かけだしに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日の大反響😁?を受け、しゃしゃって過去の社用車のおはなし。
1995年4月に社会人となり、初めてあてがわれたのが2代目のランサーバン。1800ディーゼルの4WD。
フェンダーミラーにマニュアルミッションだった。
ま、社内ヒエラルキーやら事故リスクで新人はお古にのらにゃあならんワケでして😪
リースアップの関係で半年で2台を乗り継いで(昨日記事の)キャラバンにいたりまふ😁もちろん無事故でワックスがけして大事に乗りますた😏
通勤も社用車で、ひとり1台ってのはよかった😁
都心の会社じゃありえんね。
4WDだったのには理由がある。初めて赴任したのは多摩地区の事業所。ここにまもなく長野の営業所を統合し、リース車を移管したのだ。1台目のランサーと入れ替わったのが後に100,000キロオーバーになってから乗ることになるリベロワゴンの4WD。
上長はカローラのフルタイム4WDを申請したらしい。その頃カローラバンにはディーゼルの4駆はラインナップになかったのだ。

オシメさんが投稿した記憶の中のクルマ・社用車・オシメちゃんの歴史・ランサーバン・かけだしに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

テールランプとか特徴あったけど。
駆け出しの頃だがあまり記憶もない。
正直、いまだにこのボディデザインは理解できんわ😪

オシメさんが投稿した記憶の中のクルマ・社用車・オシメちゃんの歴史・ランサーバン・かけだしに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアのタイヤハウスが平たいのがイヤだね😪

そのほかのカスタム事例

カローラ

カローラ

🙁雨の日は車汚くても写真だときれい🙄

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/04 01:01
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

納車してすぐカスタムしちゃいました😆ARBサミットバンパー取り付け。2人でやって丸一日かかったので、なかなか大変でした😑最初はこんな感じ。バンパーちょん切...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/04 01:01
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

最近は19時でも明るくて熱帯夜が当たり前になってきましたねそんな中地道にバンパーを加工しています、今はスムージングの仕上げです!早く工程終わらせて足付けに...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/04 00:57
RCZ T7R5F02

RCZ T7R5F02

ついに治りました!イグニッションコイルとプラグを替え、forgeのキノコを純正に戻しました。ダウンストレートパイプは結局取りました、、、太鼓は前後ともに取...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/04 00:56
デミオ DJ3AS

デミオ DJ3AS

久しぶりに洗車しました🧼固形ワックスしか使ったことありませんがこの弾きの耐久性と強さは最高です!!

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/04 00:56
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

プチ弄り第2段思ったよりデカいな💦邪魔になるかな〜😅

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/04 00:52
86 ZN6

86 ZN6

来週には、積み込まれそうです。古いニューエンジン😆今からすこーし手が入る予定なのだと思います🧐見に行く時間もないのでLINEで報告してもらってます😊TTS...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/04 00:51

おすすめ記事