フレアのDIY・ツイーター移設・小ネタに関するカスタム事例
2024年06月23日 21時20分
ツィーターがポロポロ外れるようになってウザかったので、台座をバラしてAピラー直付けしました。
一応窓拭きに邪魔にならないであろう場所です。
ついでにツィーターの純正配線の延長、二股配線にしてやりました。
元つけていた場所が穴ぼこ空いてしまっててダサいですが、ディーラーで注文済みなので受け取ったら交換してしまえばOKです。
2024年06月23日 21時20分
ツィーターがポロポロ外れるようになってウザかったので、台座をバラしてAピラー直付けしました。
一応窓拭きに邪魔にならないであろう場所です。
ついでにツィーターの純正配線の延長、二股配線にしてやりました。
元つけていた場所が穴ぼこ空いてしまっててダサいですが、ディーラーで注文済みなので受け取ったら交換してしまえばOKです。
時間ができたので人吉へ実は鉄オタでもある自分、ここだけは行っておかなければということで人吉駅へ。なかなか好立地な場所に停めれてにんまり。ここ人吉駅は全国で...
フォローの皆さま?お久しぶりです😃今年初投稿になります🤣やはりスタンドは良く見える😁👍オフ会に向けヌルテカボディに仕上げてもらいました✌️鶴来にあるコーテ...